【理科】中1-33 状態変化するときの温度②(赤ワイン編) - 質問解決D.B.(データベース)

【理科】中1-33 状態変化するときの温度②(赤ワイン編)

問題文全文(内容文):
温度計の球部を図の位置にするのは① ___ためで、ガラス管の先をたまった液体の中に入らないようにするのは② ___ため。
赤ワインを熱すると、においのある③ ___とにおいのないが 出てくるんだ。ちなみに先に出てくるのは⑤ ___で、その理由は⑤の方が⑥ ___なんだ!
相左のグラフで、1本目は⑦___、2本目は⑧___、3本目は⑨___たまる。
このように、液体を⑩___させて、出てくる 気体を⑪___、再び液体をとり出すことを⑫___という。
そして、赤ワインのような混合物を分けることができるのは、 ⑬___のちがいを利用しているからできるんだよ!!
※図は動画内参照
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
温度計の球部を図の位置にするのは① ___ためで、ガラス管の先をたまった液体の中に入らないようにするのは② ___ため。
赤ワインを熱すると、においのある③ ___とにおいのないが 出てくるんだ。ちなみに先に出てくるのは⑤ ___で、その理由は⑤の方が⑥ ___なんだ!
相左のグラフで、1本目は⑦___、2本目は⑧___、3本目は⑨___たまる。
このように、液体を⑩___させて、出てくる 気体を⑪___、再び液体をとり出すことを⑫___という。
そして、赤ワインのような混合物を分けることができるのは、 ⑬___のちがいを利用しているからできるんだよ!!
※図は動画内参照
投稿日:2013.07.02

<関連動画>

【中1 理科】  中1-42 状態変化するときの体積と質量

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 理科 状態変化するときの体積と質量
[解説]
◇ロウ:液体→(冷)→個体
◇エタノール(液体)を袋に入れると:ふくらむのはエタノールの(   )が(   )から。
◇水:気体←(体積は__倍)←液体→個体
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中学理科】化学変化と物質の質量の割合~例題で学ぼう~ 1-10【中2理科】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1) 1.5gのマグネシウムは最大で何gの酸素と化合するか。

(2) 4.5gの酸化マグネシウムをつくるには、マグネシウムが最低何g必要か。

(3) 4.0gの銅を加熱すると、5.0gになるが、実験では4.0gの銅を加熱すると、
  4.7gにしかならなかった。
  これは、銅の一部が酸化銅に変わらずに銅のままで残ったためである。
  酸化銅に変わらずに残った銅は何gか。
この動画を見る 

【中2 理科】  中2-5  物質を記号で表す

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①~㉑の空欄を埋めよ
1種類の原子だけでできている物質を①____といい、
2種類以上の原子でできている物質を②____という。
そして、物質を原子記号で
表したものを③____っていうよ!

【有名な③____】

水素→④____
酸素→⑤____
塩素→⑥____
銀→⑦____
銅→⑧____
水→⑨____
二酸化炭素→⑩____
アンモニア→⑪____

◎物質を分類してみよう!!◎
⑫~⑮は表作成して埋めてみよう。
※表は動画内参照

◎$A~E$のどこの仲間かな?

上の④~⑪も 仲間分けしてみよう!

⑯窒素(N₂)→____
⑰鉄(Fe)→____
⑱酸化銅(CuO)→____
⑲食塩水(NaClとH₂O)→____
⑳塩化ナトリウム(NaCl)→____
㉑マグネシウム (Mg)→____
この動画を見る 

これなに?

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
エスプレッソでコップが溶ける動画です
この動画を見る 

【中学理科】ダニエル電池の入試対策~2023年鹿児島公立高校入試~【高校受験】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学#高校入試過去問#鹿児島県公立高校入試
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
鹿児島の公立高校入試理科大問3のIの解説をします。
この動画を見る 
PAGE TOP