【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!超便利!正六角形の等分割!【図形問題基礎講座28】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!超便利!正六角形の等分割!【図形問題基礎講座28】

問題文全文(内容文):
例1 外側と内側の正六角形の面積比は?

例2 外側と内側の正六角形の面積比は?

単元卒業テスト
下図は面積が72㎠の正六角形ABCDEFで2点G,Hは対角線AD,AE,BFの交点です。
四角形DEHGの面積は?

*図は動画内参照

チャプター:

0:00​ オープニング
0:08 導入
1:05 正六角形の均等分割4パターン
2:32 なぜ均等に分けていると言えるのか?
10:37 例題1
12:15 例題2
15:17 単元卒業テスト 問題提示
16:00 単元卒業テスト 問題解説
18:03 まとめ
18:19 家庭教師のアスピレーション 生徒募集のご案内
18:47 おすすめ動画紹介(ピアノ演奏付き)

単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 外側と内側の正六角形の面積比は?

例2 外側と内側の正六角形の面積比は?

単元卒業テスト
下図は面積が72㎠の正六角形ABCDEFで2点G,Hは対角線AD,AE,BFの交点です。
四角形DEHGの面積は?

*図は動画内参照

投稿日:2023.02.10

<関連動画>

【中学受験算数】【おうぎ形】ゼロから始める中学受験算数39 スッキリ解決!円と扇形!!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣半径5㎝の円の周の長さと面積を求めましょう。

2⃣半径6㎝、中心角120°のおうぎ形の弧の長さと面積を求めましょう。

3⃣下の図のように、半径4㎝の円を並べたとき、外側の太線の長さは何㎝になりますか。

*図は動画内参照
この動画を見る 

予習シリーズ算数6年上P132「ステップアップ演習」②

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形
教材: #予習シ・算数・小6上
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
大きな直角三角形㋑と、小さな長方形㋐が重なり合う図があります
※動画内の図参照

(1)㋐が完全に㋑に完全に入りきるのは何秒後か求めよ
   また、完全に入っている状態は何秒後から何秒後までの間か求めよ

(2)㋐が動き、5cm動くのは何秒後か求めよ
   また、㋐がちょうど半分出るのは何秒後か求めよ
この動画を見る 

【小4 算数】  小4-②⑤ わり算の筆算② (86÷24)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小4 算数 わり算の筆算② (86÷24)
以下の問に答えよ
2184022680379202471016670
※図は動画内参照
この動画を見る 

「鉄板授業」Round1:麻布中2024年算数「面積の差」中学受験指導歴20年以上のプロ解説

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
以下の問いに答えなさい。
(1)右図において、AB=5cmであり、BC=BD=6cmです。三角形ABEの面積から三角形CDEの面積を引くと何㎠になりますか。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験算数】サイコロ3つでも楽勝!和が6の倍数になる通り数を数えろ!【毎日1題中学受験算数24】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
A,B,Cの3つのサイコロを同時にふって、目の数の和が6の倍数になるのは、何通りありますか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image