【高校化学】無機化学概論③「工業的製法まとめ」 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校化学】無機化学概論③「工業的製法まとめ」

問題文全文(内容文):
工業的製法まとめ動画です
単元: #化学#無機#無機物質と人間生活
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
工業的製法まとめ動画です
投稿日:2020.02.21

<関連動画>

【生成エンタルピー】生成エンタルピーだけで考えられる問題は基本的に簡単です!2014年度センター試験第2問 問1

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#大学入試過去問(化学)#物質の変化と熱・光#共通テスト#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
メタノール、炭素(黒鉛)および水素の燃焼エンタルビーをそれぞれ Q1(kJ/mol),Q2(kJ/mol),Q2(kJ/mol)とする。
このとき、メタノールの 生成エンタルピー Q(kJ/mol)を求める式として最も適当なものを、 次の①~⑥のうちから一つ選べ。

Q=Q1Q2Q3
Q=Q12Q2Q3
Q=Q1Q22Q3
Q=Q1+Q2+Q3
Q=Q1+2Q2+Q3
Q=Q1+Q2+2Q3
この動画を見る 

【化学】セッケンを9分で攻略

アイキャッチ画像
単元: #化学#有機#脂肪族炭化水素#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【化学】石鹸を9分で攻略
この動画を見る 

グラフ問題7 化学平衡の問題 圧力と温度の変化に伴う生成物の量の変化を表そう!

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
一酸化炭素と水素からメタノールが生成する化学反応式は、次の式で示される。
CO(気)+2H2(気) → CH3OH(気) H=105kJ

この可逆反応が密閉状態で平衡状態にあるとき、
生成物の割合(体積)と圧力、温度の関係を示したグラフとして適切なものを、下のAFのうちから1つ選べ。
ただし、グラフ中のTは 温度を表し、T1<T2とする。
※グラフは動画内参照
この動画を見る 

共通テスト(旧センター試験)過去問解説 化学 2015年追試 第3問 問1 気体の性質

アイキャッチ画像
単元: #化学#無機#大学入試過去問(化学)#共通テスト#非金属元素の単体と化合物#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
気体に関する記述として下線部に誤りを含むものを、
次の①~⑤のうちから 一つ選べ。

① 塩素を水に溶かした溶液は、中性を示す。
② 硫化水素は、有毒な無色・腐卵臭の気体である。
③ 一酸化炭素は、有毒な無色・無臭の気体である。
④ 二酸化炭素を水に溶かした溶液は、弱酸性を示す。
⑤ メタンは、空気より軽い無色・無臭の気体である。
この動画を見る 

【最近よく出る】リチウムイオン電池の基礎を簡単に押さえておこう!〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#電池と電気分解
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学
リチウムイオン電池の基礎について解説します。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image