【中学受験算数】【時計算】【流水算】ゼロから始める中学受験算数30 時計算・流水算の簡単な解き方教えます!! - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験算数】【時計算】【流水算】ゼロから始める中学受験算数30 時計算・流水算の簡単な解き方教えます!!

問題文全文(内容文):
1⃣3時40分に時計の両針が作る小さい方の角の大きさは何度ですか。
2⃣次の時刻に、時計の両針が作る小さい方の角度を求めましょう。
(1)2時30分
(2)4時10分
3⃣5時と6時の間で、時計の両針がぴったり重なるのは5時何分ですか。
4⃣8時と9時の間で、時計の両針がぴったり重なるのは8時何分ですか。
5⃣ある船が、流れのある川で、24㎞離れた2地点間を往復するのに、上りは6時間、下りは4時間かかりました。この船の静水時の速さと川の流れの速さを求めましょう。
6⃣ある船が、流れのある川で、30㎞離れた2地点間を往復するのに、上りは5時間、下りは3時間かかりました。この船の静水時の速さと川の流れの速さを求めましょう。
チャプター:

0:00 導入
1:01 時計の両針が作る小さいほうの角度を求める やり方解説
4:02 時計の両針が作る小さいほうの角度を求める 類題演習
6:09 時計の両針がピッタリ重なる時間を求める やり方解説
8:31 時計の両針がピッタリ重なる時間を求める 類題演習
9:57 流れのある川で上りと下りでかかる時間から静水時の船の速さと川の流れの速さを求める(流水算) やり方解説
13:02 流れのある川で上りと下りでかかる時間から静水時の船の速さと川の流れの速さを求める(流水算) 類題演習

単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算#点の移動・時計算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣3時40分に時計の両針が作る小さい方の角の大きさは何度ですか。
2⃣次の時刻に、時計の両針が作る小さい方の角度を求めましょう。
(1)2時30分
(2)4時10分
3⃣5時と6時の間で、時計の両針がぴったり重なるのは5時何分ですか。
4⃣8時と9時の間で、時計の両針がぴったり重なるのは8時何分ですか。
5⃣ある船が、流れのある川で、24㎞離れた2地点間を往復するのに、上りは6時間、下りは4時間かかりました。この船の静水時の速さと川の流れの速さを求めましょう。
6⃣ある船が、流れのある川で、30㎞離れた2地点間を往復するのに、上りは5時間、下りは3時間かかりました。この船の静水時の速さと川の流れの速さを求めましょう。
投稿日:2019.10.05

<関連動画>

この問題できる?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
動画内の図の斜線部の面積を求めよ
この動画を見る 

ふじいあきらが今まで口から出した枚数は?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#その他#その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
ふじいあきらが今まで口から出したトランプの枚数は何枚ですか?
この動画を見る 

小5基礎トレ算数解説11/22⑩「多角形の対角線の本数」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
【多角形の対角線の本数】
5角形の対角線の本数を求めよ。
※動画内の図を参照してください
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】40(”大人”は頭の体操) 正方形の重なり部分の面積

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
正方形3つが創り出す世界の面積問題について解説していきます。
この動画を見る 

これはスゴすぎ!有名なあの問題と全くちがうアプローチ!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図の正三角形2つと正方形1つの面積の和は?
*三角形ABC、三角形DEFは正三角形
 四角形ACDFは正方形
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP