問題文全文(内容文):
20 の水180gを加熱して100 の水蒸気にしたい。
必要な熱量[kJ]として、最も適当なものを下の①~⑥のうちから一つ選べ。
ただし、液体の水1gを1K温度上昇させるのに必要な熱量は4.2J、水100 での蒸発熱は41kJ/molである。
水の分子量:18[2021年 成蹊大学]
①
②
③
④
⑤
⑥
20
必要な熱量[kJ]として、最も適当なものを下の①~⑥のうちから一つ選べ。
ただし、液体の水1gを1K温度上昇させるのに必要な熱量は4.2J、水100
水の分子量:18[2021年 成蹊大学]
①
②
③
④
⑤
⑥
単元:
#化学#化学理論#物質の変化と熱・光#理科(高校生)
指導講師:
ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
20 の水180gを加熱して100 の水蒸気にしたい。
必要な熱量[kJ]として、最も適当なものを下の①~⑥のうちから一つ選べ。
ただし、液体の水1gを1K温度上昇させるのに必要な熱量は4.2J、水100 での蒸発熱は41kJ/molである。
水の分子量:18[2021年 成蹊大学]
①
②
③
④
⑤
⑥
20
必要な熱量[kJ]として、最も適当なものを下の①~⑥のうちから一つ選べ。
ただし、液体の水1gを1K温度上昇させるのに必要な熱量は4.2J、水100
水の分子量:18[2021年 成蹊大学]
①
②
③
④
⑤
⑥
投稿日:2023.11.10