2024追試第1問 問1 塩の知識問題 - 質問解決D.B.(データベース)

2024追試第1問 問1 塩の知識問題

問題文全文(内容文):
次の記述ア・イの両方に当てはまる塩はどれか。
最も適当なものを、後の ①~④のうちから一つ選べ。

ア 水溶液は塩基性を示す。
イ 二重結合をもたない。

① 塩化アンモニウム
② 硫化ナトリウム
③ 乳酸ナトリウム
④ 塩化カルシウム
単元: #物理#化学#大学入試過去問(物理)#化学基礎2ー物質の変化#中和と塩#理科(高校生)#共通テスト
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
次の記述ア・イの両方に当てはまる塩はどれか。
最も適当なものを、後の ①~④のうちから一つ選べ。

ア 水溶液は塩基性を示す。
イ 二重結合をもたない。

① 塩化アンモニウム
② 硫化ナトリウム
③ 乳酸ナトリウム
④ 塩化カルシウム
投稿日:2024.07.03

<関連動画>

全人類が同時にジャンプしたら地球はどうなる?

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
全人類がジャンプしたら地球は壊れるのか解説します。
この動画を見る 

はねかえり係数を用いた運動量保存

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
はねかえり係数を用いた運動量保存を解説していきます。
この動画を見る 

東大1、2年時代に使ってた物理の参考書

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
物理の参考書紹介動画です
この動画を見る 

【高校物理】ドップラー効果を解説!

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
ドップラー効果解説動画です
この動画を見る 

これホンマなん?

アイキャッチ画像
単元: #物理#電気#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
電池でコインが浮いて回る動画に関して解説していきます。
この動画を見る 
PAGE TOP