大学入試問題#270 岡山県立大学(2010) #不定積分 - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#270 岡山県立大学(2010) #不定積分

問題文全文(内容文):
x1+cos 2x dx

出典:2010年岡山県立大学 入試問題
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#岡山県立大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
x1+cos 2x dx

出典:2010年岡山県立大学 入試問題
投稿日:2022.08.03

<関連動画>

大学入試問題#528「正面突破はしたくない」 福島県立医科大学② 改 (2021) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#福島県立医科大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0πsin4x cos22x dx

出典:2021年福島県立医科大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#473「計算は大変かもしれない」 信州大学 理・医 (2011) #不定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#不定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#信州大学#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
log(1+x)dx

出典:2011年信州大学 入試問題
この動画を見る 

福田の数学〜北里大学2021年医学部第1問(3)〜三角関数への置き換えによる最大値の求め方

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#北里大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
(3)0θ<2πのとき、関数f(θ)=2cosθ(3sinθ+cosθ)の最大値は
である。
g(x,y)=23xy+2x2x4+2x2y2+y4+1について考える。aを正の定数とし、点(x,y)が
x2+y2=a2上を動くとき、g(x,y)の最大値はaを用いてと表せる。
また、点(x,y)がxy平面全体を動くとき、g(x,y)の最大値はである。

2021北里大学医学部過去問
この動画を見る 

数学「大学入試良問集」【1−1 数と式】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
次の問いに答えよ。
(1)
a2+b2+c2=1を満たす複素数a,b,cに対して、x=a+b+cとおく。
このとき、ab+bc+caxの2次式で表せ。

(2)
a2+b2+c2=1, a3+b3+c3=0, abc=3をすべて満たす複素数a,b,cに対して、x=a+b+cとおく。
このとき、x33xの値を求めよ。
この動画を見る 

【高校数学】毎日積分72日目~47都道府県制覇への道~【⑯鳥取】【毎日17時投稿】

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#鳥取大学#数Ⅲ
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
【鳥取大学 2023】
負でない整数n=0,1,2,と正の実数x0に対し、
In=1n!0xtnetdt
とおく。以下の問いに答えよ。
(1) I0,I1を求めよ。
(2) n=1,2,3,に対し、InIn1の関係式を求めよ。
(3) In(n=0,1,2,)を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image