分数の計算 B - 質問解決D.B.(データベース)

分数の計算 B

問題文全文(内容文):
次の計算をせよ。
$\frac{2}{1-\frac{1}{x}} + \frac{x}{1-x}=$

2021山手学院高等学校
単元: #計算と数の性質#いろいろな計算#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
次の計算をせよ。
$\frac{2}{1-\frac{1}{x}} + \frac{x}{1-x}=$

2021山手学院高等学校
投稿日:2021.02.16

<関連動画>

中学受験算数「時計の進みや遅れ②」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第81回 時計の進みや遅れ②

例題
1時間に2分進む時計Aと、1時間に3分遅れる時計Bが あります。正午のときにAとBを正しい時刻に合わせました。 この日、Aが午後5時10分を指しているとき、 Bは午後何時何分を
指していますか。
この動画を見る 

【受験算数】数の性質:わり切れる回数~何回目ではじめて商が整数でなくなるか【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次のように、1から順に整数を30までかけた積をAとします。
$A=1×2×3×4×・・・・・・×29×30$
Aを2でわり続けるとき、何回目ではじめて商が整数でなくなりますか。
この動画を見る 

【小3 算数】  小3-22  2けた×1けた

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
かけ算の筆算を書くときは①____をそろえて書こう。
そして計算するときは、②____からかけ算しようね!

③$\begin{array}{r}
34 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}2}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\end{array}$
④$\begin{array}{r}
25 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}3}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\end{array}$
⑤$\begin{array}{r}
40 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}8}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\end{array}$
⑥$\begin{array}{r}
16 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}6}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\end{array}$
⑦$\begin{array}{r}
34 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}93}\\[-3pt]
\\[-2pt]
\end{array}$
⑧$\begin{array}{r}
36 \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0}7}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\end{array}$
この動画を見る 

【小4算数】何十でわる計算とそのあまり!罠に気をつけよう!【小4算数基礎講座 第18回 その1】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・60このかきを20こずつ箱に入れると、箱は何こいりますか。

・次の計算をしましょう。
①$100 \div 20$
②$270 \div 30$

・$140 \div 30$の計算をしましょう

・次の計算をしましょう。
①$110 \div 20$
②$850 \div 90$
この動画を見る 

中学受験算数「□を求める計算(逆算)②」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
□を求める計算(逆算)②に関して解説していきます。
この動画を見る 
PAGE TOP