問題文全文(内容文):
高校受験対策・図形28
Q
図1のように、円 の円周上に3点、 を となるようにとり、 をつくる。
点 をふくまない 上に、点 を となるようにとり、点 と点 を線分で結ぶ。
線分 上に点 を となるようにとる。
①図1において、 を証明しなさい。
②図2は、図1において 、点 を含まない と の長さの比が となる場合を表している。
図2において、円 の半径が4cmのとき、 の面積を求めなさい。
高校受験対策・図形28
Q
図1のように、円
点
線分
①図1において、
②図2は、図1において
図2において、円
単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・図形28
Q
図1のように、円 の円周上に3点、 を となるようにとり、 をつくる。
点 をふくまない 上に、点 を となるようにとり、点 と点 を線分で結ぶ。
線分 上に点 を となるようにとる。
①図1において、 を証明しなさい。
②図2は、図1において 、点 を含まない と の長さの比が となる場合を表している。
図2において、円 の半径が4cmのとき、 の面積を求めなさい。
高校受験対策・図形28
Q
図1のように、円
点
線分
①図1において、
②図2は、図1において
図2において、円
投稿日:2019.11.30