【やり方を短時間でマスター!!】連立方程式(代入法・加減法)〔現役講師解説、中学、数学〕 - 質問解決D.B.(データベース)

【やり方を短時間でマスター!!】連立方程式(代入法・加減法)〔現役講師解説、中学、数学〕

問題文全文(内容文):
中学2年生 数学
連立方程式

加減法
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
3x + 2y = 15 \\
9x - 5y = 12
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

代入法
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
3x - 2y = 2 \\
y = x + 2
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
中学2年生 数学
連立方程式

加減法
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
3x + 2y = 15 \\
9x - 5y = 12
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

代入法
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
3x - 2y = 2 \\
y = x + 2
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
投稿日:2023.04.27

<関連動画>

中2数学「式による説明②(連続する数)」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中二~第十回 式による説明②~

例題
連続する3つの整数の和は、3の倍数になることを説明しなさい。
この動画を見る 

0乗 −乗

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$2^3=$
$2^2=$
$2^1=$
$2^0=$
$2^{-1}=$
この動画を見る 

良問 2021 愛知県

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
四角形FGCEの面積=?
*図は動画内参照

愛知県
この動画を見る 

中2数学「1次関数の式の求め方③(切片と座標)」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~1次関数の式の求め方 ③~

例題次の直線の式を求めなさい。

(1)切片が2で(3,-1)を通る直線
(2)直線y=-x-3とり軸上で交わり、(2,1)を通る直線
(3)2点(0,5)(6,3)を通る直線
この動画を見る 

中2数学「連立方程式の文章題②(2けたの整数問題)」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~連立方程式の文章題②~ (2けたの整数問題)

例題
2けたの正の整数があり、十の位の数と一の位の数の和は11です。 また、十の位と一の位を入れかえてできる2けたの整数は、 もとの数より45小さくなります。
もとの2けたの整数を求めなさい。
この動画を見る 
PAGE TOP