消えるのなんで? - 質問解決D.B.(データベース)

消えるのなんで?

問題文全文(内容文):
ビーカーが消える理由について解説
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
ビーカーが消える理由について解説
投稿日:2024.04.28

<関連動画>

【物理】電磁気:電位と電場① 電荷、電気量、電位ってなんだ?力学と比較して超絶分かりやすく解説してみた

アイキャッチ画像
単元: #物理#電気#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
電荷、電気量、電位など似た名前のものを力学と比較して正しくイメージしてみた.
この動画を見る 

【物理】直列・並列と電流計・電圧計をキュキュキュっっとまとめた動画!

アイキャッチ画像
単元: #物理#電気#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【物理】直列・並列と電流計・電圧計のまとめ動画です
この動画を見る 

【過去問解説】2006年東大物理第1問【2019年ノーベル賞】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#大学入試過去問(物理)#理科(高校生)#東京大学
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
2006年東大物理第1問_入試問題解説動画です
この動画を見る 

東大卒講師が質問に答えます【物理・化学メイン】

アイキャッチ画像
単元: #物理#化学#その他#理科(高校生)#その他
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
物理・化学メインの東大講師質問回答動画です
この動画を見る 

【高校物理】鉛直投げ上げ【毎週土曜日16時更新!】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
教材: #中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
地面から、速さ19.6m/sで鉛直上向きに小球を投げ上げた。重力加速度の大きさを9.8m/s²とする。
(1)地上14.7mの点を小球が通り過ぎるのは何s後か。
(2)小球が最高点に達するまでの時間は何sか。
(3)最高点の高さは何mか。
(4)小球が再び地面に落ちてくるまでの時間と、そのときの速度をそれぞれ求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP