【中学数学】図形の極意!16分で図形の解き方がわかる動画 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】図形の極意!16分で図形の解き方がわかる動画

問題文全文(内容文):
【中学数学】図形の極意!16分で図形の解き方がわかる動画

動画内の図のようなAB=12cm AD=5cmである長方形について、以下の問に答えよ。

(1)DBの長さを求めよ。

(2)辺DCを軸として長方形ABCDを回転させたときにできる立体の表面積を求めよ。

(3)辺DCを軸として、長方形ABCDを回転させたときにできる立体の体積を$V_{ 1 }$、△DBCを1回転させたときにできる体積を$V_{ 2 }$とするとき、$V_{ 1 }:V_{ 2 }$を求めなさい。
単元: #数学(中学生)#中3数学
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【中学数学】図形の極意!16分で図形の解き方がわかる動画

動画内の図のようなAB=12cm AD=5cmである長方形について、以下の問に答えよ。

(1)DBの長さを求めよ。

(2)辺DCを軸として長方形ABCDを回転させたときにできる立体の表面積を求めよ。

(3)辺DCを軸として、長方形ABCDを回転させたときにできる立体の体積を$V_{ 1 }$、△DBCを1回転させたときにできる体積を$V_{ 2 }$とするとき、$V_{ 1 }:V_{ 2 }$を求めなさい。
投稿日:2018.01.07

<関連動画>

慶應義塾 B 2021最初の一問

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$(a^2-2a-6)(a^2-2a-17)+18$を因数分解せよ。

2021慶應義塾高等学校
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】関数53

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・関数53

Q.
図1のように、関数$y=x^2$のグラフがある。
$A$はグラフ上の点で、$x$座標は$-1$である。また、2点$P,Q$はグラフ上を動くものとする。
このとき次の各問に答えなさい。ただし円周率は$\pi$とする。


関数$y=x^2$について、$x$の変域が$-3 \leqq x\leqq 2$のときの$y$の変域を求めなさい。


2点$P,Q$の$x$座標をそれぞれ$1$と$3$とする。
図2のように、$\triangle APQ$を原点$O$を中心として矢印の方向に$360°$回転移動させ、$\triangle APQ$が回転移動しながら通った部分に色をつけた。
このとき色がついている図形の面積を求めなさい。


2点$P,Q$の$x$座標をそれぞれ$3$と$4$とする。
直線$OA$上に四角形$OPQA$と$\triangle OPR$の面積が等しくなるように点$R$を取るとき、$R$の座標を求めなさい。
ただし$R$の$x$座標は負とする。
この動画を見る 

【中学数学】平方根の語呂合わせ~ルートの具体的な値~ 2-2【中3数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
平方根の語呂合わせ ルートの具体的な値についての説明動画です
この動画を見る 

【3分で理解する!道を外れると…!】二次方程式:中央大学附属高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
2次方程式$(2x-3)^2+4(2x-3)-45=0$を解きなさい.

中央大附属高校過去問
この動画を見る 

【中学数学】式の展開の宿題Live【中3夏期講習①】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
\begin{align}
(1)(x-6)^2-9(x+2)(x-2)\qquad&(2)2(x+2)(x-5)-(x-3)^2\\

(3)4(x-3)(x-1)-3(x-2)^2\qquad&(4)4x^2-(2x+7y)(2x-7y)\\

(5)(x-3y)(x-y)+(2x+y)^2\qquad&(6)(x+4y)^2-(x-4y)^2\\

(7)(2a+5b)^2-20ab\qquad&(8)(a+b-3)(a-b-3)\\
\end{align}
この動画を見る 
PAGE TOP