フェリス女学院中学校2023年「場合の数」 - 質問解決D.B.(データベース)

フェリス女学院中学校2023年「場合の数」

問題文全文(内容文):
フェリス女学院中学校2023年「場合の数」
(1)サイコロを3回振って、その出た目のかけ算の答えが偶数となる場合は何通りあるか求めよ
(2)8の倍数になる場合は何通りあるか求めよ
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#場合の数#場合の数#フェリス女学院中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
フェリス女学院中学校2023年「場合の数」
(1)サイコロを3回振って、その出た目のかけ算の答えが偶数となる場合は何通りあるか求めよ
(2)8の倍数になる場合は何通りあるか求めよ
投稿日:2023.02.24

<関連動画>

これ説明できる?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#文章題その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
動画内のお金の動きについて解説、説明動画
この動画を見る 

サトシの実働どれくらい?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
ポケモンのサトシが引退しましたが、実働どれくらいですか?
この動画を見る 

【三平方 禁止】裏ワザ使えば一瞬!実は小学生でも楽勝な1題!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図で斜線部の面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 

水そうに直方体を入れる問題の簡単な解き方!【図形問題基礎講座42】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 底面積60㎠の水そうに、底面積10㎠の直方体を底につくまで入れた。元の水の深さは?

例2 底面積100㎠の水層に、底面積10㎠の直方体を底につくまで入れた。水の深さは何㎝になる?

単元卒業テスト
底面積100㎠、深さ8㎝の直方体の水そうに水を入れ、底面積20㎠の直方体の棒をはじめの水位から4㎝下げると、水位が水そうの高さと同じになった。
はじめの水の深さは?

*図は動画内参照
この動画を見る 

簡単そうで実は難問!その意外な落とし穴とは!?【中学受験算数】【入試問題】【フェリス女学院中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#フェリス女学院中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図は正方形と円と半円を組み合わせた図形です。
斜線部分の面積は?(円周率は3.14)

・下図のように直径6㎝の半円がある。
斜線部分の面積は?(円周率は3.14)

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP