【受験算数】規則性:周期算の解き方①【予習シリーズ算数・小4上】 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】規則性:周期算の解き方①【予習シリーズ算数・小4上】

問題文全文(内容文):
ABCABCABC…の30番目のアルファベットを求めなさい。
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
教材: #予習シ#予習シ算数・小4上#中学受験教材#規則性
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ABCABCABC…の30番目のアルファベットを求めなさい。
投稿日:2021.09.17

<関連動画>

【小3算数-33】ボールの形

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#立体図形その他
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
どこから見ても円に見えるボールのような 形を①というよ!
ちなみに、どこで 切っても、切り口は②になるんだ!

右の図のように、真二つに切ったときの ②がいちばん③なるよ!
そして、④⑤⑥はそれぞれ①の④⑤⑥なんだ!

⑦右の図は、球を真二つに切ったものです。
もとの球の直径は何cmですか。
この動画を見る 

【第29問】早稲田中学2019年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #過去問解説(学校別)#早稲田中学
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
$\dfrac{5080}{5207}$を約分しなさい.

早稲田中学2019年の入試問題
この動画を見る 

【受験算数】立体切断演習問題その5「切断面を伸ばして考える3」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#立体切断
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
立体切断演習問題その5
61-10(基本④左)
この動画を見る 

学年トップの勉強法~ここみらいチャンネル×あきとんとんコラボ~

アイキャッチ画像
単元: #その他#その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
この動画を見る 

【中学受験算数】工夫すれば瞬殺!さあ、あなたは何秒で解ける? 【毎日1題!中学受験算数6】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#数の性質その他#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
$\frac{1}{12}+\frac{1}{20}+\frac{1}{30}+\frac{1}{42}+\frac{1}{56}$を計算しましょう。
この動画を見る 
PAGE TOP