【高校英語】助動詞⑥~その他の助動詞・基礎~ 3-6【英文法】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校英語】助動詞⑥~その他の助動詞・基礎~ 3-6【英文法】

問題文全文(内容文):
( )内を埋めてください

(1) Akitonton is not the cheerful man he ( ).
① is
② is used to
③ used to be
④ would be


(2) 田舎に住んでいた頃は、早起きには慣れていた。
While I was living in the country, I ( ) early in the morning.
① used to getting up
② was used to get up
③ was used to getting up
④ used to have got up
単元: #英語(高校生)#英文法#助動詞
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
( )内を埋めてください

(1) Akitonton is not the cheerful man he ( ).
① is
② is used to
③ used to be
④ would be


(2) 田舎に住んでいた頃は、早起きには慣れていた。
While I was living in the country, I ( ) early in the morning.
① used to getting up
② was used to get up
③ was used to getting up
④ used to have got up
投稿日:2019.08.15

<関連動画>

お笑い芸人にTOEIC満点講師が本気で英文法を教えてみた

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#勉強法・その他#勉強法
指導講師: Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
森田先生がお笑い芸人のまるいさんに英文法を解説します。

英文法を勉強する際の注意点を確認して、文法力を上げましょう。
この動画を見る 

英語正誤問題対策講座①【攻略方法伝授】

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法
指導講師: Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
森田先生が正誤問題の対策方法を説明します。

以下の問題に挑戦してみましょう!
The farm where we visited last summer was very large, and hundreds of cattle were eating grass in the green fields.
(a) where
(b) was
(c) hundreds of cattle
(d) eating grass
この動画を見る 

【英文法】使役・知覚わからない人は見ちゃ「ダメ」です【根本を理解すれば忘れない】

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【英文法】使役・知覚動詞についての説明動画です
この動画を見る 

東海オンエアの作った英語テストをTOEIC満点講師がやってみた

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#会話文・イディオム・構文・英単語#英単語
指導講師: Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
YouTuberが作った英語テストに森田先生が挑戦します。

基本的な英単語や英文法のルールを押さえましょう。
この動画を見る 

難関国公立や早慶を狙う高校3年生は是非ノートとペンを用意してね。

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#英文解釈#品詞と文型、句と節#接続詞#仮定法#大学入試過去問(英語)#学校別大学入試過去問解説(英語)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
東大京大一橋東工大や早慶を狙う高校3年生なら5月時点でこの問題はできて欲しい!

次の英文を4分以内に訳しなさい。
Nothing is fixed in Italian cooking, let alone any other aspect of the culture of Italy, be it art, music, architecture or whatever. (2005年 東京工業大学)

be it構文の謎も、『ロミオとジュリエット』を引用して解説!
この動画を見る 
PAGE TOP