【悪問!?】文字式:お茶の水女子大学附属高等学校~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【悪問!?】文字式:お茶の水女子大学附属高等学校~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
入試問題 お茶の水女子大学附属高等学校

次の式をcについて解きなさい。
a(cd)c+d+b(c+d)cd=a+b
単元: #数学(中学生)#中3数学#高校入試過去問(数学)#お茶の水女子大学附属高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 お茶の水女子大学附属高等学校

次の式をcについて解きなさい。
a(cd)c+d+b(c+d)cd=a+b
投稿日:2021.04.11

<関連動画>

【高校受験対策/数学】関数54

アイキャッチ画像
単元: #中3数学#2次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・関数54

Q.
右の図1、2において、①は関数y=ax2のグラフである。
2点ABは①上の点であり、点Aの座標は(2,2)、点Bの座標は(3,2)である。
また①上において、点Cx座標が点Ax座標より1だけ大きい点であり、点Dx座標が点Bx座標より1だけ小さい点である。

問1
aの値を求めなさい。

問2
4点ACDBを頂点とする四角形ACDBの面積を求めなさい。

問3
図2のように、①上においてx座標が点Ax座標より1だけ小さい点をEとし、x座標が点Bx座標より1だけ大きい点をFとする。
このとき、3点FECを頂点とするFECの面積と、3点FCDを頂点とするFCDの面積の比を最も簡単な整数の比で表しなさい。
この動画を見る 

【数学】中高一貫校問題集2幾何178:三平方の定理:平面図形 2円の交点の長さ

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#三平方の定理
教材: #TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
半径が1cmの円Oと半径が2cmの円O´が2点A,Bで交わっている。中心間の距離がOO´=2cmであるとき、線分ABの長さを求めなさい。
この動画を見る 

三平方の定理の3:4:5とかの出し方

アイキャッチ画像
単元: #中3数学#三平方の定理
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
三平方の定理の3:4:5とかの出し方説明動画です
この動画を見る 

【中学数学】因数分解の文章題の解き方【中3夏期講習③】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1)連続する2つの偶数の積に1をたした数は2つの偶数の間にある奇数の平方になる。これを証明せよ。

(2)11で割ると6あまる数と11で割ると4あまる数の積は、11で割ると2あまる数になるという。これを証明せよ。
この動画を見る 

【解法はいろいろあるから】二次方程式:栃木県公立高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
xについての2次方程式
x28x+2a+1=0の解の1つがx=3であるとき,
aの値を求めなさい.また,もう一つの解を求めなさい.

栃木県高校過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image