【第19問】頌栄女子学院中学2018年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】 - 質問解決D.B.(データベース)

【第19問】頌栄女子学院中学2018年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

問題文全文(内容文):
BC:CD=?解説します。

頌栄女子学院中学2018年の入試問題
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#相似と相似を利用した問題#頌栄女子学院中学
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
BC:CD=?解説します。

頌栄女子学院中学2018年の入試問題
投稿日:2021.08.14

<関連動画>

【中学受験算数】三角数公式で瞬殺!?図形の枚数を求めよう!【毎日1題中学受験算数32】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1辺が1㎝の正方形を使って下図のような図形を作ります。
12番目の図形を作るには正方形が何個必要ですか。

*図は動画内参照
この動画を見る 

難問?45度が絡む図形問題の簡単な解き方!【毎日1題中学受験算数80】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下の長方形ABCDについて、xは何㎝?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【SPX小6算数】2量の関係⑦電報料金【D-支援解説】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#表とグラフ#表とグラフ・集合
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
サピックス教材番号「61-07⑦」
「2量の関係」の動画は、①正比例 ②反比例 ③正比例・反比例グラフ ⑦タクシー料金 ⑦電報料金 ⑧くるった時計(応用)で終わります。

1.
右のグラフは、ある年の通常電報料金を表しています。25字をこえたときには、5字ふえるごとに一定の割合で料金が高くなっていきます。
(1) 36字の電報の料金はいくらですか。
(2) 68字の電報の料金はいくらですか。
(3) 料金として830円で送れる字数は何字から何字までですか。

2.
右のグラフは、ある年の通常電報料金を表しています。30字をこえたときには、5字ふえるごとに一定の割合で料金が高くなっていきます。
(1) 44字の電報の料金はいくらですか。
(2) 80字の電報の料金はいくらですか。
(3) 料金として1150円で送れる字数は何字から何字までですか。
この動画を見る 

【中学受験算数】【通過算】ゼロから始める中学受験算数29 攻略!列車の通過算!!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣秒速24mで走っている長さ160mの電車があります。
(1)長さ920mの鉄橋を渡りきるのに何秒かかる?
(2)長さ1480mのトンネルにかくれているのは何秒?

2⃣
(1)秒速15mで走っている長さ120mの電車があります。
長さ420mの鉄橋を渡りきるのに何秒かかる?
(2)長さ150mの電車が秒速35mで進んでいます。
長さ850mのトンネルにかくれているのは、何秒?

2⃣秒速24mで走る長さ200mの列車Aと、秒速16mで走る長さ160mの列車Bがあります。
(1)向かい合って走っている時、AとBがすれ違いのに何秒かかる?
(2)AがBを追いかける時、追いついてから追いこすのに何秒かかる?

3⃣
(1)秒速20mで走る長さ120mの列車が秒速15mで長さ90mの列車とすれ違うのに何秒かかるか。
(2)秒速22m長さ120mの列車が、秒速17m長さ80mの列車に追いつき、追いこすまでに何秒かかるか。
この動画を見る 

算数

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#図形の移動#平面図形その他
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
図形の問題に関して解説していきます.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image