【1分30秒で大切なものが見える!】図形:新潟県高等学校~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【1分30秒で大切なものが見える!】図形:新潟県高等学校~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
A,B,Cは円Oの円周上の点であり,
Pは線分OAの延長と点Bを接点とする円Oの接線との交点である.
xの大きさを求めなさい.

新潟県高校過去問
単元: #数学(中学生)#平面図形#平面図形その他#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
A,B,Cは円Oの円周上の点であり,
Pは線分OAの延長と点Bを接点とする円Oの接線との交点である.
xの大きさを求めなさい.

新潟県高校過去問
投稿日:2022.05.28

<関連動画>

中学受験算数「角度⑥(円の角度②)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
例題
次の図のように、円周を5等分する点から3個を選んで三角形ABCを作りました。 角ア、イはそれぞれ何度ですか。
この動画を見る 

【中学受験算数】底辺・高さが不明の三角形の面積を求めよう!その意外過ぎる解法とは?【専修大学松戸中学校】【2020】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
左図のように正方形と半円があります。
斜線部分の面積は?

左図は
・三角形ABCと三角形CDEは合同(ABとCD、BCとDEがそれぞれ等しい)
・B,C,Dは一直線上にあり
という条件の図形です。
三角形ABCの面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!必殺シルエット法!【図形問題基礎講座11】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 斜線部の面積は?(円周率は3.14)

例2 斜線部の面積は?

単元卒業テスト
下図は直角二等辺三角形ABCの辺ACが、それと合同な三角形DEFの辺DFと平行を保ったまま点Fと重なるように点Cを点Pを中心にして反時計回りに90°回転移動したものです。斜線部分の面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

算数だけでスパッと解ける超気持ちいい一題!あなたは何分で解けますか?【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図は半径6㎝、中心角90°のおうぎ形と直角三角形ABCを重ねたものです。
斜線部分の面積の和は?(円周率3.14、√は使用禁止)
*図は動画内参照
この動画を見る 

私も大苦戦しました!意外な補助線に気づけますか?【中学受験算数】【視聴者様作成問題】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
長方形BEFCの面積が16㎠のとき、四角形ABCDの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image