【受験算数】慶應義塾中等部2018第3問(1) - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】慶應義塾中等部2018第3問(1)

問題文全文(内容文):
長方形を対角線で折り返しました。角アと角イが8:5である時、角Xの大きさは▢°である。
チャプター:

0:00 本編
2:10 エンディング

単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#慶應義塾中等部
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
長方形を対角線で折り返しました。角アと角イが8:5である時、角Xの大きさは▢°である。
投稿日:2024.01.18

<関連動画>

○○を使えば小学生でもすぐ解ける!あの形に気づくかな?【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下の三角形IDEの面積は?(四角形ABCDと四角形EFGHは正方形)
*図は動画内参照
この動画を見る 

9割以上の大人が解けない!?○○を使えば楽勝です!渋谷教育学園幕張の超難問!!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2020渋谷教育学園幕張中学校
左図のように直角三角形ABCにACを1辺とする正方形と、BCを1辺とする正方形を書き、2つの点D、Eを直線で結びます。
このとき、三角形CDEの面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

予習シリーズ算数6年上P93「ステップアップ演習」⑤

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
10個のボールをABCDの4つの箱に入れる個数の分け方、場合の数は何通りあるか求めよ

(別解)
和が10になる4つの整数の組み合わせでそれぞれ何通りあるか求めよ
①3個が同じ数字、1個が異なる数字
②2個ずつ同じ数字が2組
③2個同じ数字1組と異なる2個の数字
④4個の数字がすべて異なる数字
この動画を見る 

中学受験算数「集合算①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#文章題その他
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第11回集合算①

例1
32人のクラスでAとBの2問のテストをしたところ、Aが できた人は25人、Bができた人は20人、どちらもできなかった 人は3人でした。
どちらもできた人は何人いますか。

例2
38人のクラスでアンケートをとったら、野球が好きな人が10人。 サッカーが好きな人が12人、3種目とも好きな人が3人。
野球とサッカーの2種目だけ好きな人が2人でした。 このとき、3種目ともきらいな人は何人いますか。
この動画を見る 

中学受験算数「底辺が等しい三角形の面積比」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第50回底辺が等しい三角形の面積比

例題
次の図について BD: DC = 1/2 :FB=3:2です。

(1)三角形ABG,三角形BCG、三角ACGの面積比を 最も簡単な整数の比で表しなさい。

(2) AE: ECを最も簡単な整数の比で表しなさい。

(3) AG:GDを最も簡単な整数の比で表しなさい。
この動画を見る 
PAGE TOP