【英語】中2-22 最上級 - 質問解決D.B.(データベース)

【英語】中2-22 最上級

問題文全文(内容文):
最上級の作り方は①____で②____ という意味になる。
そして、もし範囲を書く場合は③____か④____を使おう!

⑤He ____ ____ ____ .
彼は一番上です。

⑥I ____ ____ ____ ____ my family.
私は家族の中で一番背が高いです。

⑦My dog __ __ ____ __ __ ____.
私の犬は4匹の中でもっとも大きいです。

⑧She __ __ __ __ __ __.
彼女は全員の中で一番背が低い生徒です。

⑨__ __ __ __ ____ __ __ Japan?
あなたは日本でもっとも広い湖を知っていますか?

⑩That pen __ __ ____ __ __ ____.
あのペンは3本のなかでもっとも新しいです。
単元: #英語(中学生)#中2英語#比較(比較級、最上級、more,mostを使った比較、as~asの文、不規則変化するもの、疑問詞で始まる比較の文)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
最上級の作り方は①____で②____ という意味になる。
そして、もし範囲を書く場合は③____か④____を使おう!

⑤He ____ ____ ____ .
彼は一番上です。

⑥I ____ ____ ____ ____ my family.
私は家族の中で一番背が高いです。

⑦My dog __ __ ____ __ __ ____.
私の犬は4匹の中でもっとも大きいです。

⑧She __ __ __ __ __ __.
彼女は全員の中で一番背が低い生徒です。

⑨__ __ __ __ ____ __ __ Japan?
あなたは日本でもっとも広い湖を知っていますか?

⑩That pen __ __ ____ __ __ ____.
あのペンは3本のなかでもっとも新しいです。
投稿日:2013.12.10

<関連動画>

Lesson4-1 NT Stage2 3rd Edition【YAKISOBA先生がていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#不定詞#不定詞(名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法)
教材: #NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage2#Lesson4#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
N.T.のLesson4-1の解説(不定詞の名詞用法)です。
この動画を見る 

【中2 英語】  2-① 形の変わる動詞 (過去形)

アイキャッチ画像
単元: #中2英語#規則動詞の過去形(肯定文・否定文・疑問文)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 英語 形の変わる動詞 (過去形)
[解説]
現在形:I play soccer.   I go to school.
過去形:I played soccer.  I went to school.
否定形:I didn't play soccer.  I didn't go to school.
疑問形:Did you play Soccer?  Did you go to school?
    Yes, I did.  No, I didn't.
この動画を見る 

【高校受験対策/英語】Lesson2

アイキャッチ画像
単元: #規則動詞の過去形(肯定文・否定文・疑問文)#不規則動詞の過去形(肯定文・否定文・疑問文)#can、could、be able to、may、must、have to、should、助動詞を使った表現#接続詞(and,or,but,so・when,if,because,before,after・接続詞that)#受動態
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・英語2

【1】次の各組がほぼ同じ内容の文になるように、( )に入る最も適当な英語を1語ずつ書きなさい。


(a) His friends love him.
(b) He ( ) ( ) by his friends.


(a) You mustn't run in the library.
(b) ( ) ( ) in the library.

【2】 次の日本文に合う英文になるように、( )に入る最も適当な英語を1語ずつ書きなさい。

①もし明日雨なら、私は家にいるつもりです。
( )( ) rainy tomorrow, I will stay at home.

②恭子のおじいさんが彼女の世話をしました。
Kyoko's grandfather ( ) ( ) of her.

この動画を見る 

【3分英語シリーズ !! (#022)】「Can you~?」が「Could you~?」になると丁寧になる理由(hiro式・英語上達法)

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中1英語#中2英語#仮定法#canの文(肯定文・否定文・疑問文)#can、could、be able to、may、must、have to、should、助動詞を使った表現
指導講師: hiro式・英語上達法
問題文全文(内容文):
「Can」が「Could」に変化すると、丁寧な表現になる理由を解説します。

英文法の面から、違いを理解しましょう。

この動画を見る 

【高校英語】動名詞④~動名詞を含む慣用表現~【英文法】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#動名詞#動名詞(動詞の目的語、主語・補語・前置詞の目的語、動名詞と不定詞)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
動名詞を含む慣用表現の説明動画です
この動画を見る 
PAGE TOP