数学「大学入試良問集」【6−3 内接四角形】を宇宙一わかりやすく - 質問解決D.B.(データベース)

数学「大学入試良問集」【6−3 内接四角形】を宇宙一わかりやすく

問題文全文(内容文):
四角形$ABCD$が、半径$\displaystyle \frac{65}{8}$の円に内接している。
この四角形の週の長さが$44$で、辺$BC$と辺$CD$の長さがいずれも$13$であるとき、残りの2辺$AB$と$DA$の長さを求めよ。
単元: #数Ⅰ#数A#大学入試過去問(数学)#図形の性質#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
四角形$ABCD$が、半径$\displaystyle \frac{65}{8}$の円に内接している。
この四角形の週の長さが$44$で、辺$BC$と辺$CD$の長さがいずれも$13$であるとき、残りの2辺$AB$と$DA$の長さを求めよ。
投稿日:2021.04.25

<関連動画>

6次式の因数分解 広島市立大

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
実数の範囲で$x^6+1$を因数分解せよ.

2020広島市立大(類)過去問
この動画を見る 

角度を求める C 日大桜ヶ丘

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#平面図形#角度と面積#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\angle A=?$
*図は動画内参照

日本大学櫻丘高等学校
この動画を見る 

整数問題 初級

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
整数(x,y)の組をすべて求めよ.
$(xy-7)^2=x^2+y^2 $
この動画を見る 

中央値と平均値 早稲田本庄2024

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#データの分析#データの分析#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
「1,2,3,4,5,7,10,14,19」から中央値=7,平均値=9となる5コのデータを抜き出し積を作る。
最も大きい積=?
早稲田大学 本庄高等学院2024
この動画を見る 

ルートを含む二次方程式の計算 2024早稲田本庄最初の一問

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#2次関数#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#2次方程式と2次不等式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$(\sqrt 5 + \sqrt 3 )x^2+2 \sqrt 3x - \sqrt 5+ \sqrt 3= 0$を解け
2024早稲田大学 本庄高等学院
この動画を見る 
PAGE TOP