工夫すれば小学生でも余裕で解ける難問3選!全てオリジナル問題です!【中学受験算数】【オリジナル問題】【難問】 - 質問解決D.B.(データベース)

工夫すれば小学生でも余裕で解ける難問3選!全てオリジナル問題です!【中学受験算数】【オリジナル問題】【難問】

問題文全文(内容文):
・オリジナル問題
下の3つの四角形は正方形である。斜線部分の面積は?

・四角形ABCDと四角形CEFGは正方形で、点D、G、Eは一直線上にある。
この時、太線内の面積は?(円周率3.14)

・下図の大きな正方形と小さな正方形の面積の合計は58㎠です。
このとき、斜線部分のおうぎ形の面積は?(円周率は3.14)

*図は動画内参照
チャプター:

0:00​ オープニング
0:16 今日の内容説明
1:25 3つの正方形とヒポクラテスの三日月 問題提示
2:04 3つの正方形とヒポクラテスの三日月 問題解説
9:55 2つの斜めな三角形とおうぎ形 問題提示
10:32 2つの斜めな三角形とおうぎ形 問題解説
15:36 サムネイルの問題 問題提示
16:08 サムネイル問題 問題解説
22:20 まとめ
22:41 家庭教師のアスピレーション 生徒募集のご案内
23:47 おすすめ動画紹介(ピアノ演奏付き)

単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・オリジナル問題
下の3つの四角形は正方形である。斜線部分の面積は?

・四角形ABCDと四角形CEFGは正方形で、点D、G、Eは一直線上にある。
この時、太線内の面積は?(円周率3.14)

・下図の大きな正方形と小さな正方形の面積の合計は58㎠です。
このとき、斜線部分のおうぎ形の面積は?(円周率は3.14)

*図は動画内参照
投稿日:2022.05.23

<関連動画>

【小3算数-27】あまりのあるわり算①(スタート編)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
算数(あまりのあるわり算①・スタート編)

ポイント
わり算のあまりは①より小さくならないとダメなんだ!

②19÷5=
③9÷2=
④20÷3=
⑤19÷4=
⑥43÷7=
⑦52÷6=
⑧63÷8=
この動画を見る 

中学受験算数「地図と縮尺②(面積)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第83回地図と縮尺②(面積)

例1 実際の面積が800㎡の土地は、縮尺2000の地図上では、 何になりますか。

例2縮尺5000の地図上で、48㎡の長方形の土地は、実際には 何haありますか。

例3 地図上で12㎡の土地の実際の面積が75aのとき、地図の 縮尺を分数で求めなさい。
この動画を見る 

【小3 算数】  小3-11  大きい数のひき算

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
ひき算も、きれいに①____書いて
②____から計算しょう!!!


$\begin{array}{r}
768 \\[-3pt]
\underline{-\phantom{0}235}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\\[-3pt]

\end{array}$

$\begin{array}{r}
682 \\[-3pt]
\underline{-\phantom{0}435}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\\[-3pt]

\end{array}$

$\begin{array}{r}
520 \\[-3pt]
\underline{-\phantom{0}47}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\\[-3pt]

\end{array}$

$\begin{array}{r}
410 \\[-3pt]
\underline{-\phantom{0}9}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\\[-3pt]

\end{array}$

【レベルアップ!!】

$\begin{array}{r}
506 \\[-3pt]
\underline{-\phantom{0}209}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\\[-3pt]

\end{array}$

$\begin{array}{r}
905 \\[-3pt]
\underline{-\phantom{0}39}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\\[-3pt]

\end{array}$
⑨$\begin{array}{r}
1003 \\[-3pt]
\underline{-\phantom{0}65}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\\[-3pt]

\end{array}$

$\begin{array}{r}
1000 \\[-3pt]
\underline{-\phantom{0}7}\\[-3pt]
\\[-3pt]
\\[-3pt]

\end{array}$
この動画を見る 

【受験算数】約数・倍数:約束記号①【予習シリーズ算数・小6下(難関校編)】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題
教材: #予習シ#予習シリーズ算数・小6下(難関校編)#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
A,Bを整数とします。AとBの最小公倍数を、最大公約数で割った値を〔A,B〕と表すことにします。例えば、〔3,4〕=12 〔4,6〕=6 〔5,10〕=2
となります。次の問いに答えなさい。
(1)〔12,15〕の値を答えなさい。
(2)21以下の整数Xで、〔x,21〕=6となるものを求めなさい。
(3)〔y,30〕=15となる数を全て求めなさい。
この動画を見る 

【算数】小4-39 広さの表し方

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#平面図形#角度と面積
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
算数 小4 広さの表し方
以下の問に答えよ
[ポイント] 広さのことを①___という。
 1 cm 角の正方形の①___を②___とかいて③___ってよむよ!
<1 cm 角の方眼上に④~⑨の図形>
④(   )㎠、⑤(   )㎠、⑥(   )㎠、
⑦(   )㎠、⑧(   )㎠、⑨(   )㎠
※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP