【英語】整序英作文解説:過去完了形を否定することで『同時』を表す。 - 質問解決D.B.(データベース)

【英語】整序英作文解説:過去完了形を否定することで『同時』を表す。

問題文全文(内容文):
I / before / had / he / not / long / showed / until / up / waited (1語不要)
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 整序のヒントを出す
0:30 和文和訳のやり方
0:57 過去形か過去完了形かの判断
1:49 beforeかuntilか
2:15 なぜuntilを使わないか
2:41 過去完了を否定することで同時をあらわす
2:56 生徒の心の声代弁

単元: #英語(高校生)#英文法#英作文#時制#整序英作文
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
I / before / had / he / not / long / showed / until / up / waited (1語不要)
投稿日:2021.06.23

<関連動画>

【高校英語】前置詞forの使い方はこれでバッチリ

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#前置詞
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
これを見れば前置詞forの使い方は完璧!?
○○のforとは!?
この動画を見る 

【英語】【形式主語】50音順に文法用語を解説する⑧

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#品詞と文型、句と節#中3英語#不定詞#動名詞#接続詞#不定詞(疑問詞+to,It~for to,ask(tell,want)O to,too~to,enough~to,not to)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
今回は【形式主語(仮主語)】についての解説です。
この動画を見る 

Lesson1-2 NT Stage3 3rd Edition【ダスカロイがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#時制
教材: #NT ENGLISH SERIES#中高教材#Third Edition Stage3#Lesson1
指導講師: 理数個別チャンネル「文系館」
問題文全文(内容文):
N.T. Third Edition Stage3 Lesson1-2のKeyPoint例文解説です。

【使用例文】
① When I arrived at my sister’s house, she had already gone to work.
② My sister had had several part-time jobs before she became a teacher.
③ She had lived in Nara for three years before she entered university.
④ We had never been to Nara until we went to visit her.
⑤ We had been waiting at the airport for an hour before the airplane left.
⑥ I hadn’t been relaxing on the flight because it was a rough flight.
この動画を見る 

1分間英文法第7講【熟語】 #shorts

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法
指導講師: Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
森田先生が英文法を解説します。

以下の問題に挑戦しましょう!
No matter how hard she tries, Mary cannot ( ) her father's expectation.
a. keep up for
b. live up to
c. make up for
d. work at
この動画を見る 

【英語】前置詞asの後に形容詞?前置詞の後ろって名詞じゃないの?!

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#前置詞
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
前置詞のasの後ろに形容詞しか書かれていない・・・。そんな基本ルールを逸脱するasの考え方です。
この動画を見る 
PAGE TOP