【分かっていても手間はかかる】連立方程式:東大寺学園高等学校~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【分かっていても手間はかかる】連立方程式:東大寺学園高等学校~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
x,yについての連立方程式
$ \begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
\dfrac{3}{3x+4y}-\dfrac{4}{4x-3y}=10 \\
\dfrac{4}{3x+4y}+\dfrac{3}{4x-3y}=5
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
を解け.

東大寺学園高校過去問
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
x,yについての連立方程式
$ \begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
\dfrac{3}{3x+4y}-\dfrac{4}{4x-3y}=10 \\
\dfrac{4}{3x+4y}+\dfrac{3}{4x-3y}=5
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
を解け.

東大寺学園高校過去問
投稿日:2023.03.07

<関連動画>

【中学数学・数A】中高一貫校問題集2(代数編)269:確率と標本調査:確率の計算:じゃんけん A,B,Cの3人がじゃんけんを1回行うとき、次の問いに答えよう。(問題文全文は概要欄を見てね)

単元: #数学(中学生)#中2数学#確率
教材: #TK数学#TK数学問題集2(代数編)#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
A,B,Cの3人がじゃんけんを1回行うとき、次の問いに答えよう。
(1)手の出し方は、何通りあるか求めよう。
(2)全員が同じ手を出して、引き分けとなる確率を求めよう。
(3)Aだけが勝つ確率を求めよう。
(4)1人だけが負ける確率を求めよう。
この動画を見る 

挑戦!!というほどでもないか 川端高校

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#中3数学#円#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
円の面積=?
*図は動画内参照
川端高校
この動画を見る 

連立方程式だけど。。 筑波大附属

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x + y = \sqrt 3 \\
x - 2y = 1
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
$
$x^2+2y^2 =?$

筑波大学付属高等学校
この動画を見る 

【高校受験対策】数学-関数42

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#1次関数#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・関数42

Q.
右下の図において、直線①、②はそれぞれ関数$y=\frac{1}{2}x$、$y=ax$のグラフであり、②は①を$y$軸の対称の軸として対称移動したものである。
直線③は、直線①上の点$A(4,2)$と$x$軸上の点$B(8,0)$を通る。
また点$P$は、原点$O$を出発して、直線①上を点$A$まで動く点であり、点$P$を通り$x$軸に平行な直線と直線②、③との交点をそれぞれ$C,D$とする。

①$a$の値を求めなさい。

②直線③の式を求めなさい。

③点$P$の$x$座標を$t$、$△ACD$の面積を$S$とするとき、$S$を$t$の式で表しなさい。

④$△APD$の面積が$△OPC$の面積の4倍となるとき、点$P$の座標を求めなさい。
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守62

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#正の数・負の数#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#2次方程式#空間図形#文字と式#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守62

①$1+(-0.2)\times 2$を計算しなさい。

②方程式$\frac{2x+4}{3}=4$を解きなさい。

③$a=\frac{1}{2},b=3$のとき、 $3(a-2b)-5(3a-b)$の値を 求めなさい。

④$x$についての方程式
$x^2-2ax+3=0$の解の1つが$-1$であるとき、もう1つの解を求めなさい。

⑤1個$a$ kgの品物3個と1個$b$ kgの品物2個の合計の重さは20kg以上である。
この数量の関係を不等式で表しなさい。

⑥右の図のように、側面がすべて長方形の正六角柱がある。
このとき、辺ABとねじれの位置にある辺の数を求めなさい。

⑦家から$a$ m離れた博物館まで、行きは毎分60m、帰りは毎分90mの速さで往復した。
往復の平均の速さは分速( )mである。( )にあてはまる数を求めなさい。

⑧次のア~エのことがらについて、逆が正しいものを1つ選んで記号を書きなさい。

ア 正三角形はすべての内角が等しい三角形である。
イ 長方形は対角線がそれぞれの中点で交わる四角形である。
ウ $x \geqq 5$ならば$x \gt 4$である。
エ $x=1$ならば$x^2=1$である。

⑨右図のように直線$l$上に2点O,Pがある。
点Oを回転の中心として点Pを時計回りに45°回転移動させた点Qを、定規とコンパスを用いて作図しなさい。
ただし作図に用いた線は消さないこと。
この動画を見る 
PAGE TOP