【算数練習】38 (”大人”は頭の体操) - 質問解決D.B.(データベース)

【算数練習】38 (”大人”は頭の体操)

問題文全文(内容文):
オレンジの円の面積は?

中心角18度のおうぎ形を囲んだ赤い線の長さは、 23.14cmです。

※円周率=3.14
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
オレンジの円の面積は?

中心角18度のおうぎ形を囲んだ赤い線の長さは、 23.14cmです。

※円周率=3.14
投稿日:2023.10.09

<関連動画>

中学受験算数「過不足算②」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#平均算・過不足算・差集め算・消去算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第14回過不足算②

例1
体育館に長いすをならべて、子どもたちが座ります。1脚に4人ずつ座ると、15人が座れません。
また、1脚に6人ずつ座ると、だれも座らない 長いすが3脚でき、3人だけ座る長いすが1脚できます。長いすの数と 子供の人数を求めなさい。

例2
いちごを子どもたちに配ります。はじめの15人には10個ずつ、残り の人には9個ずつ配ると、3個あまります。
また全員に12個ずつ配る と、42個不足します。子どもの人数といちごの個数を求めなさい。
この動画を見る 

【受験算数】小数・分数:⑦循環小数応用

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
大問1
19=(1÷9)=0.1111199=(1÷99)=0.0101011999=(1÷999)=0.001001001です。次の問いに答えなさい。

(1) 次の小数を分数で表しなさい。
① 0.36363636…
② 0.040740740740…
③ 0.481818181

(2) 次の計算の結果を小数で表しなさい。
① 19+2399
② 290+3499

(3)1501111を小数て表したとき、小数第30位の数は何ですか。


大問2
19=(1÷9)=0.1111199=(1÷99)=0.0101011999=(1÷999)=0.001001001です。次の問いに答えなさい。

(1) 次の小数を分数で表しなさい。
① 0.25252525…
② 0.518518518…
③ 0.216161616…

(2) 次の計算の結果を小数で表しなさい。
① 29+3599
② 590+21999

(3) 1337を小数で表したとき、小数第二位の数は何ですか。
この動画を見る 

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!葉っぱの形がある時の解き方!【図形問題基礎講座7】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 斜線部分の面積は?(円周率3.14)

例2 斜線部分の面積は?

単元卒業テスト
下図は3点A,B,Cをそれぞれ中心とする半径12㎝の円です。太線内の面積は?
(円周率は3.14)

*図は動画内参照
この動画を見る 

2023年洛南高校附属中入試「角度、相似」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#相似と相似を利用した問題
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
2023年洛南高校附属中入試「角度、相似」
(1)60°の角をはさんだ2つの辺の比が1:2のとき、
  △ABPは、____°,____°の角を持つ直角三角形なので、
  角㋐=____°

(2)図を正確に書くと動画内の図のようになる。
  APB=____°
  QPC=____°


四角形APQDは台形ABCDの何倍になるか求めよ
この動画を見る 

【受験算数】流水算基本問題

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
静水時で時速4kmの船が、川に沿って2km離れたA町とB町の間を往復しています。A町からB町までに40分かかります。B町からA町までは何分かかりますか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image