【小3算数-35】倍にしてみよう - 質問解決D.B.(データベース)

【小3算数-35】倍にしてみよう

問題文全文(内容文):
①さらさんは、9月の二重とびテストの結果が 3回でした。
でも、10月のテストでは、9月の5倍とぶことができました。
さらさんは、10月のテストで何回とぶことができましたか。

② サトシくんのパパはカードを40枚もっていて、サトシくんはパパの3倍のカードをもっています。
サトシくんは何枚のカードをもっていますか。
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①さらさんは、9月の二重とびテストの結果が 3回でした。
でも、10月のテストでは、9月の5倍とぶことができました。
さらさんは、10月のテストで何回とぶことができましたか。

② サトシくんのパパはカードを40枚もっていて、サトシくんはパパの3倍のカードをもっています。
サトシくんは何枚のカードをもっていますか。
投稿日:2022.11.24

<関連動画>

《私立校編》入試問題の作り方~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #その他#その他
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題の作り方~私立校編
・誰もが知る難関校
・その他の学校
→入試説明会
→中学向け、塾向け
過去5年分の問題を専任の先生が
組み合わせるため、入試問題は
どの学校も似る傾向があります。
なので夏休みまでにやっておくと有利です。
この動画を見る 

円の面積なんでこれ?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
円の面積の公式に関して解説していきます。
この動画を見る 

【受験算数】図形の移動(1):(練習❸)台形の面積比は上底+下底【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#図形の移動
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#図形の移動
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右図のような台形ABCDがあります。点PはAを出発して、毎秒3cmの速さで辺AD上を往復します。また、点Qは点Pと同時にBを出発して、毎秒5cmの速さで辺BC上を往復します。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)直線PQがはじめて台形ABCDの面積を2等分するのは、点P、Qが出発してから何秒後ですか。
(2)直線PQが2回目に台形ABCDの面積を2等分するのは、2点P、Qが出発してから何秒後ですか。
この動画を見る 

【題意から式を導く!】文章題:帝京高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#文章題#売買損益と食塩水#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
10%の食塩水と4%の食塩水を混ぜて5%の食塩水を600gつくるとき,
10%の食塩水と4%の食塩水はそれぞれ何g必要か?

帝京高等学校過去問
この動画を見る 

【算数練習】86(”大人”は頭の体操)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
青い三角形の面積を求めよ。
●は同じ角度です。

※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP