【小6 算数】 小6-14 多角形と対称 - 質問解決D.B.(データベース)

【小6 算数】  小6-14  多角形と対称

問題文全文(内容文):
◎例のように、それぞれの形について書こう!
(例)二等辺三角形(○,1,×)
○=線対称?
1=軸の数
× =点対称?

①長方形→ (  , , )
②正方形→ (  , , )
③平行四辺形→ (  , , )
④ひし形→ (  , , )
⑤直角三角形→ (  , , )
⑥正三角形→ (  , , )
⑦正六角形→ (  , , )
⑧正二十角形→ (  , , )
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎例のように、それぞれの形について書こう!
(例)二等辺三角形(○,1,×)
○=線対称?
1=軸の数
× =点対称?

①長方形→ (  , , )
②正方形→ (  , , )
③平行四辺形→ (  , , )
④ひし形→ (  , , )
⑤直角三角形→ (  , , )
⑥正三角形→ (  , , )
⑦正六角形→ (  , , )
⑧正二十角形→ (  , , )
投稿日:2013.05.10

<関連動画>

【中1数学】【方程式】最重要単元!方程式!元大手塾講師が教える!中学数学基礎講座 第19回 方程式とその解

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例題
・3x+2=x+10について、次の値がこの方程式の解であるかどうかを調べましょう。
(1)3 (2)4

(1)x-4=3
(2)x+12=9
(3)x3=4
(4)-3x=12

この動画を見る 

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!必須テクニック「リボン相似」を超分かりやすく解説!【図形問題基礎講座20】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 下図でDEは何㎝?

例2 下図で三角形AEDと三角形CEDの面積比は?

単元卒業テスト
下図で、辺AB、辺FC、辺EDはそれぞれ平行です。辺FCは何㎝?

*図は動画内参照
この動画を見る 

場合の数 10個のりんごを3人に分ける

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数A#場合の数と確率#場合の数#場合の数#場合の数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
10個のりんごを3人に分ける分け方は何通りか?
この動画を見る 

上底・下底・高さ、全てが分からない台形の面積って求められるの?⇒はい、可能です!【中学受験算数】【慶應義塾普通部】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#慶應義塾普通部
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・下図の四角形ABCDは正方形で曲線は円の一部です。
このとき、おうぎ形ABDの周の長さは?

・右下の図で、3つの正方形はすべて同じ大きさです。また、ADとBCは平行です。
このとき、台形ABCDの面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【小3算数-35】倍にしてみよう

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①さらさんは、9月の二重とびテストの結果が 3回でした。
でも、10月のテストでは、9月の5倍とぶことができました。
さらさんは、10月のテストで何回とぶことができましたか。

② サトシくんのパパはカードを40枚もっていて、サトシくんはパパの3倍のカードをもっています。
サトシくんは何枚のカードをもっていますか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image