中学受験算数「高さが等しい三角形の面積比③」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「高さが等しい三角形の面積比③」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
第48回高さが等しい三角形の面積比③

例1
次の図のように長方形を三角形と平行四辺形と台形に分けました。アとイとウの面積の比を求めなさい。

例2
次の図の四角形ABCDは台形で、点EはBC上の点です。

(1) ECが3.5cmのとき、三角形ABEと四角形AECDの面積の比を最も簡単な 整数の比で求めなさい。

(2) 直線AEが台形ABCDの面積を2等分するとき。 ECの長さは何cmですか。
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第48回高さが等しい三角形の面積比③

例1
次の図のように長方形を三角形と平行四辺形と台形に分けました。アとイとウの面積の比を求めなさい。

例2
次の図の四角形ABCDは台形で、点EはBC上の点です。

(1) ECが3.5cmのとき、三角形ABEと四角形AECDの面積の比を最も簡単な 整数の比で求めなさい。

(2) 直線AEが台形ABCDの面積を2等分するとき。 ECの長さは何cmですか。
投稿日:2020.06.23

<関連動画>

中学受験算数「水面の高さ⑥」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第54回水面の高さ⑥

例1
次の図のような③と④の2つの直方体の容器があります。 ⑦の容器にだけ9cmの高さのところまで水が入っています。
⑦の容器の水を①の容器にいくらか移して、両方の 容器の水面の高さが同じになるようにします。 このとき、水面の高さは何㎠ですか。

例2
次の図のように③と④の容器に同じ量の水が入っています。 水面の高さはそれぞれ12cm,8cmです。

(1)⑦と①の底面積の比を求めなさい。

(2) ③の水を①に移して③と④の水面の高さを同じになるように すると、水面の高さは何㎠になりますか。
この動画を見る 

【中学受験算数】あなたは絶対1つ見落とす!!この中に正三角形はいくつ?【毎日1題中学受験算数26】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図は1辺1㎝の正三角形を16こ並べたものです。この図の中に正三角形はいくつありますか?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】速さ:5月の組分けテストに間に合わせる!走ったり歩いたりしてかかる時間

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#速さその他
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
A君が家から駅まで行くのに,歩いていくと30分,走っていくと18分かかる。家から駅までの3分の2を歩き,残りの道のりを走っていくと,A君が家から駅まで行くのに全部で何分かかりますか?
この動画を見る 

【算数練習】161(”大人”は頭の体操)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
*図は動画内参照
色ある部分の面積は?
この動画を見る 

ほどよい問題 角度 洛南高校附属中

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
=?
*図は動画内参照
洛南高等学校附属中学校
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image