【受験算数】平面図形:図のように四角形ABCDのすべての辺をそれぞれ2倍にのばして、四角形EFGHを作りました - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】平面図形:図のように四角形ABCDのすべての辺をそれぞれ2倍にのばして、四角形EFGHを作りました

問題文全文(内容文):
図のように四角形ABCDのすべての辺をそれぞれ2倍にのばして、四角形EFGHを作りました。四角形EFGHの面積は、四角形ABCDの面積の何倍ですか。
チャプター:

0:00 オープニング
0:07 本来のやり方
1:02 補助線の引き方を見せます。
3:57 補助線を元に式を立てましょう。
5:53 どの記号・文字を残すか?
7:07 まとめ
7:37 エンディング

単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#相似と相似を利用した問題#平面図形その他
教材: #中学受験新演習#中学受験新演習算数小6夏期テキスト#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように四角形ABCDのすべての辺をそれぞれ2倍にのばして、四角形EFGHを作りました。四角形EFGHの面積は、四角形ABCDの面積の何倍ですか。
投稿日:2022.12.30

<関連動画>

【作り方を覚えて暗記量を減らす!?】半反応式の作り方〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#化学#化学基礎2ー物質の変化#化学変化と化学反応式#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学基礎
半反応式の作り方について解説します。
この動画を見る 

【受験算数】『授業動画【電車の通過算】』

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
電車が秒速2mで歩く人を10秒で追い越し、秒速15mで走るバイクを36秒で追い越します。
(1)電車の速さは秒速何mですか?
(2)電車の長さは何mですか?
この動画を見る 

中学受験算数「時計の進みや遅れ①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第81回 時計の進みや遅れ①

例11日に4分進む時計を、午前7時に正しい時刻に合わせると、 その日の午後5時には、午後何時何分何秒を指していますか。

例2 正しい時刻が午前8時のとき、8時5分を指していた時計が その日の午後2時のとき、1時57分を指していました。この時計が正しい時刻を指していたのは、何時何分ですか。
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-28  比例の式

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
yがxに比例するとき①y=________が成り立つ。
そして、『決まった数』は②____で計算できるんだ!

③yがxに比例しているのはどれ?

㋐1個90円のお菓子をx個買った時の値段y円。

㋑50枚の紙をx人で分けると1人分がy枚。

㋒底辺xcm、高さ12cmの三角形の面積ycm2

◎下の表を見てもとめよう!

④xとyの関係を式にすると?

⑤x=13のときyの値は?
※表は動画内参照
この動画を見る 

【算数練習】51 (”大人”は頭の体操)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
緑の長方形の面積は?
※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image