【受験算数】n進法:三進法で表された1201を10進法で表すといくつ? - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】n進法:三進法で表された1201を10進法で表すといくつ?

問題文全文(内容文):
三進法で表された1201を10進法で表すといくつ?
チャプター:

0:00 オープニング
0:23 解説スタート

単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
三進法で表された1201を10進法で表すといくつ?
投稿日:2021.02.09

<関連動画>

【小5 算数】  小5-⑦(旧) 小数のかけ算②

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 小数のかけ算②
次の問に答えよ
\begin{array}{rrrrrrrl}
① & 0.7 & ② & 0.04 & ③ & 3.8 &  ④ & 積が5より大きくなるのは?\\[-3pt]
&
\underline{\times\phantom{0}0.6} &
&
\underline{\times\phantom{0}0.6} &
&
\underline{\times\phantom{0}1.6} &
&
(ア) 5 \times 6\\[-3pt]
&
&
&
&
&
&
&
(イ) 5 \times 2.3\\[-3pt]
&
&
&
&
&
&
&
(ウ) 5 \times 0.98\\[-3pt]
&
&
&
&
&
&
&
(エ) 5 \times 1.02\\[-3pt]
&
&
&
&
&
&
&
(オ) 5 \times 1\\[-3pt]
\end{array}
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】50 (”大人”は頭の体操) 円の中の紺色

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
 一つの正方形から、紺色の部分の面積に近づく問題を解説していきます。
紺色の部分の面積は?
この動画を見る 

【受験算数】規則性に関する問題:(基本❸)三角数の基本【予習シリーズ演習問題集・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#規則性に関する問題
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右のように、あるきまりに従って整数が書かれたカードを並べました。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)90は何段目の左から何番目にありますか。
(2)15段目にある数をすべて加えると、その和はいくつになりますか。
この動画を見る 

【中学受験算数】知らなきゃヤバイ!?図形問題を美しく解くコツは○○!【三田国際学園】【2020】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図の正六角形の面積が72㎠のとき、斜線部分の面積は?

・左図のように正三角形の中に3個の正六角形がぴったり入っている。
正三角形の面積が162㎠のとき、正六角形3つの面積の合計は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

これ初見で解ける人っているの?面積比が関係する問題!簡単なものから超難しいものまで4つ集めました!【中学受験算数】【入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021明治大学付属中野八王子中学校
下図で㋐と㋑の面積が等しいとき、ABは何㎝?(円周率は3.14)

2021明治大学付属中野八王子中学校
下図のように大小2つの直角二等辺三角形を重ねた。重なった斜線部分の面積は?

2021東邦大学付属東邦中学校
下図で三角形ABCと三角形BDEの面積が等しいとき、下の問いに答えましょう
(1)CDの長さは何㎝? (2)AP:PCの比は?

下の図でFEとGHが平行のとき、xは何㎠?

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP