【中学数学】多項式の計算~計算ミスをなくす割り算の方法~ 1-1【中3数学】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】多項式の計算~計算ミスをなくす割り算の方法~ 1-1【中3数学】

問題文全文(内容文):
(1) (2x2+x)/x

(2) (12x2y18xy2)/(6xy)

(3) (4a23a)/6a

(4) (4a2bc3ab2c+6abc)/(6abc)

(5) (12x2y18xy2)/(6xy)
チャプター:

00:00 はじまり

01:09 具体例(1)(2)

04:10 具体例(3)(4)

07:42 具体例(5)

08:52 まとめ

09:20 まとめノート

単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1) (2x2+x)/x

(2) (12x2y18xy2)/(6xy)

(3) (4a23a)/6a

(4) (4a2bc3ab2c+6abc)/(6abc)

(5) (12x2y18xy2)/(6xy)
投稿日:2021.04.28

<関連動画>

2021 東大寺学園 因数分解 B

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
(3a+2c)(3a-2c)-b(b-4c)-(6a-1)を因数分解せよ。

2021東大寺学園高等学校
この動画を見る 

因数分解 中央大附属 2023

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
因数分解せよ
a2b22abdc2+d2

2023中央大学付属高等学校
この動画を見る 

【数学】中3-11 式の計算の利用① くふう編

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
『こういう”くふう”をしたよ!』という
のがわかるように途中式を書こう!!
15.5214.5
52×48
2012
992
1013×101010102
この動画を見る 

慶應女子 式の値

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x+y=2aのとき
(xa)(ya)(xa)2+(ya)2

慶應義塾女子高等学校
この動画を見る 

【数学】中3-13 式の計算の利用③ 数字の証明編

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
連続する2つの偶数の平方の差は、
4の倍数になることを証明しよう!!
連続する2つの偶数を、整数nを使って
①____ ,②____とする。

③____ー④____
=⑤__________(途中式)
⑧____は整数なので、連続する2つの 偶数の平方の差は4の倍数になる。

◎3つの連続した整数で、一番大きい数と 一番小さい数の積に1を足すと、真ん中の数の2乗になることを証明しよう!!
3つの連続した整数を、整数nを使って、
n,⑨____,⑩____とする。
⑪____+⑫___
=⑬_____=⑭_____
よって、3つの連続した整数で、一番大きい数と 一番小さい数の積に1を足すと、真ん中の数の 2乗になる。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image