【受験算数】平面図形と比:(基本❷類)辺の比から面積比【予習シリーズ演習問題集・小5下】 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】平面図形と比:(基本❷類)辺の比から面積比【予習シリーズ演習問題集・小5下】

問題文全文(内容文):
右の図の三角形ABCで BD:DC=4:5 、AE:EC=7:3 です。次の問いに答えなさい。
(1)三角形ABDの面積は、三角形ABCの面積の何分のいくつですか。分数で答えな さい。
(2)三角形ADEの面積は、三角形ABCの面積の何分のいくつですか。分数で答えな さい。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:20 問題解説(1):辺の比から面積比
1:06 問題解説(2):少しずつ絞る
2:12 名言

単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#平面図形と比(1)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図の三角形ABCで BD:DC=4:5 、AE:EC=7:3 です。次の問いに答えなさい。
(1)三角形ABDの面積は、三角形ABCの面積の何分のいくつですか。分数で答えな さい。
(2)三角形ADEの面積は、三角形ABCの面積の何分のいくつですか。分数で答えな さい。
投稿日:2021.09.25

<関連動画>

中学受験算数「図形の平行移動」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#図形の移動
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第55回図形の平行移動

例1
次の図の三角形DEFは、三角形ABCを右へ4cm だけ平行移動したものです。 AD かげをつけた部分の面積は何㎠ですか。

例2
次の図のような直角三角形と長方形があり、 毎秒 2cmの速さで矢印の方向に直角三角形は進みます。

(1)重なる部分の面積が最も大きくなるとき。 その面積は何㎠ですか。

(2)重なる部分の形が五角形になっているのは、 直角三角形が動き始めてから何秒後から何秒後ですか。
この動画を見る 

【中1数学】元大手塾講師が教える!正負の数まとめ① 定期テスト対策や復習に最適!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣
(1)「東へ3㎞進む」ことを「西へ」で表現すると?
(2)-4.8より大きい整数で最も小さい数は?
(3)絶対値が2より小さい数をすべて書きましょう。
(4)次の数を小さい方から順に並べましょう。

2⃣次の数の中から(1)~(3)にあてはまる数をすべて答えましょう。
-5,3,-0.01,+0.2,$-\frac{1}{5}$,$\frac{1}{2}$,$-\frac{17}{3}$
(1)絶対値が最も大きい数
(2)3番目に大きい数
(3)0に最も近い数

3⃣
(1)-31-(-15)=
(2)(-1.6)+(-2.3)+1.4=
(3)$\frac{3}{8} - \frac{5}{8} - \frac{7}{8}$
(4)$(-2)^3×(-6)÷(-12)$
この動画を見る 

予習シリーズ算数6年上P93「ステップアップ演習」⑤

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
10個のボールをABCDの4つの箱に入れる個数の分け方、場合の数は何通りあるか求めよ

(別解)
和が10になる4つの整数の組み合わせでそれぞれ何通りあるか求めよ
①3個が同じ数字、1個が異なる数字
②2個ずつ同じ数字が2組
③2個同じ数字1組と異なる2個の数字
④4個の数字がすべて異なる数字
この動画を見る 

速さを相似で 筑波大附属

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#相似な図形#速さ#速さその他#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
36km離れている2地点A,Bがある。
PさんはAを出発し、時速5kmでBへ向かった。QさんはPと同時にBを出発し、一定の速さでAへ向かったところ、途中でPとすれ違い、その5時間後にAに到着した。
2人がすれ違ったのは同時に出発してから何時間後か。
筑波大学付属高等学校
この動画を見る 

小学校のまとめ、中学受験の基礎(キソ) 文字と式5/8

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
小学校のまとめ、中学受験の基礎(キソ)  文字と式(5/8)

$9 \times □=81$
$7 \times x=749$
$12 \times □=144$

四角部分を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP