【受験算数】平面図形と比:(基本❷類)辺の比から面積比【予習シリーズ演習問題集・小5下】 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】平面図形と比:(基本❷類)辺の比から面積比【予習シリーズ演習問題集・小5下】

問題文全文(内容文):
右の図の三角形ABCで BD:DC=4:5 、AE:EC=7:3 です。次の問いに答えなさい。
(1)三角形ABDの面積は、三角形ABCの面積の何分のいくつですか。分数で答えな さい。
(2)三角形ADEの面積は、三角形ABCの面積の何分のいくつですか。分数で答えな さい。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:20 問題解説(1):辺の比から面積比
1:06 問題解説(2):少しずつ絞る
2:12 名言

単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#平面図形と比(1)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図の三角形ABCで BD:DC=4:5 、AE:EC=7:3 です。次の問いに答えなさい。
(1)三角形ABDの面積は、三角形ABCの面積の何分のいくつですか。分数で答えな さい。
(2)三角形ADEの面積は、三角形ABCの面積の何分のいくつですか。分数で答えな さい。
投稿日:2021.09.25

<関連動画>

【中学受験問題に挑戦】34 (”大人”は頭の体操) 正方形2つの世界 面積問題

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
図ABCDと図EFGHは正方形である。
辺AHと辺AEの差は2cmである。
青い部分の面積を求めよ。

※図は動画内参照
この動画を見る 

気付けば一瞬!! 久しぶりのロニー先生問題

アイキャッチ画像
単元: #平面図形#角度と面積
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
内角の二等分線と2つの正方形
$\angle a=$

*図は動画内参照
この動画を見る 

福田の数学〜千葉大学2022年理系第5問〜n個のサイコロの目の積の確率

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)#千葉大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
nを自然数とする。n個のサイコロを同時に投げ、出た目の積をMとおく。
(1)Mが2でも3でも割り切れない確率を求めよ。
(2)Mが2で割り切れるが、3でも4でも割り切れない確率を求めよ。
(3)Mが4では割り切れるが、3では割り切れない確率を求めよ。

2022千葉大学理系過去問
この動画を見る 

【受験算数】仕事算:AとBとCの3人で働けば16日で終わる仕事がある。Cが4日休めば、その分AとBが1日多く働くかBが5日多く働かなくてはならない。3人の仕事算を整理!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
AとBとCの3人で働けば16日で終わる仕事がある。Cが4日休めば、その分AとBが1日多く働くかBが5日多く働かなくてはならない。それぞれの仕事量は?
この動画を見る 

【受験算数】規則性に関する問題:(基本❸)三角数の基本【予習シリーズ演習問題集・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#規則性に関する問題
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右のように、あるきまりに従って整数が書かれたカードを並べました。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)90は何段目の左から何番目にありますか。
(2)15段目にある数をすべて加えると、その和はいくつになりますか。
この動画を見る 
PAGE TOP