これ、一瞬で解ける?知っていれば楽勝過ぎるおもしろい問題!【中学受験算数】 - 質問解決D.B.(データベース)

これ、一瞬で解ける?知っていれば楽勝過ぎるおもしろい問題!【中学受験算数】

問題文全文(内容文):
下図の長方形ABCDで三角形AEDの面積は?
*図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図の長方形ABCDで三角形AEDの面積は?
*図は動画内参照
投稿日:2024.07.21

<関連動画>

【中学数学】反比例の基礎事項を丁寧に~y=x分のaの使い方~【中1数学】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#比例・反比例#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
yxの式で表せ

(1)yxに反比例し、x=4のときy=2

(2)yxに反比例し、x=5のときy=4
この動画を見る 

中学受験算数「和差算③」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第1回和差算③

例題
Aくん、Bくん、Cくんの3人でアメ100個を分けました。
Aくんは3人の中で1番多くアメをもらいました。 アメの個数のちがいは、AくんとBくんでは5個 ,
BくんとCくんでは2個です。このとき、Aくんのアメの個数は何個ですか。
この動画を見る 

🟨は同じ数 洛南中

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他#約数・倍数を利用する問題#過去問解説(学校別)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2+3+5+7+11+13+17+19+23=
▢=?

2020洛南中学校
この動画を見る 

小学生で解ける図の面積を求めよ~三平方の定理禁止~【ジュニア算数オリンピック】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#算数オリンピック
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
三平方の定理を使わずに四角形ABCDの面積を求めよ。ただしACの長さはCDの長さの2倍である。
この動画を見る 

中学受験算数「速さのグラフ*基本編②(ダイヤグラム)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#ダイヤグラム
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第58回速さのグラフ※基本編②

例題
Aさんは、家から1800mはなれた公園に行きました。 9時15分に歩いて自宅を出発しました。
しかし、忘れ物に気づき、同じ速さで家にもどりました。 家で忘れ物を探して見つけたあと、分速150mの速さで自転車に乗って、 公園に向かったところ、9時40分に公園に着きました。 次のグラフは、Aさんが家を出発してから公園に着くまでのようすを表したものです。

(1) Aさんの歩く速さは、分速何mですか。

(2) グラフのアの時こくは、9時何分ですか。

(3) 忘れ物を探していた時間は、何分間ですか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image