【定理・公式の使い方を整理!】三角比の定理の使い方を総整理!〔高校数学 数学〕 - 質問解決D.B.(データベース)

【定理・公式の使い方を整理!】三角比の定理の使い方を総整理!〔高校数学 数学〕

問題文全文(内容文):
1⃣
$\tan\theta=\sqrt{ 2 }$のとき、$\cos\theta$と$\sin\theta$を求めなさい($\theta$は鋭角)

2⃣
次の三角比を$90^{ \circ }$以下の角の三角比で表せ
(1)$\sin110^{ \circ }$
(2)$\cos120^{ \circ }$
(3)$\tan130^{ \circ }$

3⃣
動画内の図の$\triangle ABC$において$a$の長さを求め、面積も求めなさい
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
1⃣
$\tan\theta=\sqrt{ 2 }$のとき、$\cos\theta$と$\sin\theta$を求めなさい($\theta$は鋭角)

2⃣
次の三角比を$90^{ \circ }$以下の角の三角比で表せ
(1)$\sin110^{ \circ }$
(2)$\cos120^{ \circ }$
(3)$\tan130^{ \circ }$

3⃣
動画内の図の$\triangle ABC$において$a$の長さを求め、面積も求めなさい
投稿日:2021.08.11

<関連動画>

中学生向け「どっちがでかい?」

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$ \dfrac{10^{2021}+1}{10^{2022}+1}$ VS $ \dfrac{10^{2022}+1}{10^{2023}+1}$
どちらが大きいか?
この動画を見る 

数と式 集合の考え方【いつものシミズ君がていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$U={1,2,3,4,5,6,7,8,9}$を全体集合とする。$U$の部分集合A、Bについて
$A∩B={2}$ $A$(補集合)$∩B={4,6,8}$ $A$(補集合)$∩B$(補集合)$={1.9}$
であるとき、次の$∩$を求めよ。
(1)$A∪B$
(2)$B$
(3)$A∩B$(補集合)

$U={x|1≦x≦10、xは整数}$を全体集合とする。$U$の部分集合
$A={1,2,3,4,8},B={3,4,5,6},C{2,3,6,7}$
について、次の集合を求めよ。
(1)$A∩B∩C$
(2)$A∪B∪C$
(3)$A∩B∩C$(補集合)
(4)$A$(補集合)$∩B∩C$(補集合)
(5)$(A∩B∩C)$(補集合)
(6)$(A∪C)∩B$(補集合)

$A={1、3、3a-2}$, $B={-5、a+2、a^2-2a+1}$,$A∩B={1、4}$のとき
定数aの値と和集合$A∪B$を求めよ。
この動画を見る 

【数学】イッパツ理解!二次関数の「場合分け」をする基準~全国模試1位の勉強法【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#数学(高校生)
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
イッパツ理解!
数学の「二次関数の「場合分け」をする基準」についてお話しています。
この動画を見る 

正12角形の一辺の長さと面積 立教新座

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#数Ⅰ#数A#図形の性質#図形と計量#平面図形#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正六角形と正十二角形
正十二角形の1辺の長さと面積は?

立教新座高等学校
この動画を見る 

気づけば!知っていれば一瞬!!

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#図形の性質#図形と計量#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2つの正方形
xの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP