中学受験算数「売買損益算*応用編④(複数個の問題④)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「売買損益算*応用編④(複数個の問題④)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
第17回売買損益算※応用編④ (複数個の問題④)

例題
1本80円の花を100本仕入れて、2割5分の利益を見込んで定価をつけて売りました。
ところが、売れ残りが出たので、残りを定価の1割引 で売ったところ、全部売れました。
利益は全部で1850円でした。定価で売れた花は何本ですか。
単元: #算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第17回売買損益算※応用編④ (複数個の問題④)

例題
1本80円の花を100本仕入れて、2割5分の利益を見込んで定価をつけて売りました。
ところが、売れ残りが出たので、残りを定価の1割引 で売ったところ、全部売れました。
利益は全部で1850円でした。定価で売れた花は何本ですか。
投稿日:2022.02.07

<関連動画>

家とマンション安いのは?

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
持ち家と賃貸マンションでどちらがお得か計算
この動画を見る 

中学受験算数「仕事算①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第26回仕事算①

例1
Aさんが1人ですると10日、Bさんが1人ですると15日かかる仕事があります。 この仕事を2人で一緒にすると、何日で終えることができますか。

例2
ある水そうを満水にするのに、水道管Aを使うと20分、水道管Bを使うと 30分かかります。
はじめAだけで5分水を入れた後、残りをAとBの両方を 使って入れるとき、水を入れ始めてから、満水になるまで何分かかりますか。
この動画を見る 

生徒からの質問2 比を使った連立方程式の文章題!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
A中学の生徒とB中学の生徒合計100人が合宿所に行った。ここには、10人部屋1つと5人部屋が何室かあり、10人部屋にはA中学から6人、B中学から4人が宿泊した。5人部屋には各部屋にA中学から2人、B中学から3人が宿泊すると、空室は出なかった。5人部屋は何部屋あるか。
この動画を見る 

中学受験算数「日暦算③(過去の曜日)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第4回 日曆算③

例1 ある年の6月6日は土曜日です。 この年の5月3日は何曜日ですか。

例2 ある年の10月15日は水曜日です。 この年の6月17日は何曜日ですか。
この動画を見る 

気付けば一瞬!!算数 長方形の面積=❓

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中2数学#平面図形#角度と面積#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
長方形の面積=?
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP