【小4算数】1けたでわるわり算① 小4算数基礎講座 第3回 - 質問解決D.B.(データベース)

【小4算数】1けたでわるわり算① 小4算数基礎講座 第3回

問題文全文(内容文):
・120このクッキーを6人で同じ数ずつ分けます。1人分は何個ですか。

①150÷3=
②720÷9=
③300÷5=
④400÷8=

・800÷4の計算をしましょう。

①600÷6=
②3600÷9=

・76このあめを2人で同じ数ずつ分けると、1人分は何こになりますか。

①$\begin{array}{r}
4\enclose{longdiv}{60\phantom{0}} \\[-3pt]
\end{array}$

②$\begin{array}{r}
3\enclose{longdiv}{84\phantom{0}} \\[-3pt]
\end{array}$

③$\begin{array}{r}
2\enclose{longdiv}{92\phantom{0}} \\[-3pt]
\end{array}$
チャプター:

0:00 導入
0:56 答えが何十になる計算 解き方解説
3:23 答えが何十になる計算 例題
6:00 答えが何百になる計算 解き方解説
7:26 答えが何百になる計算 例題
8:48 2けた÷1けたのひっ算 解き方解説
14:07 2けた÷1けたのひっ算 例題
17:38 エンディング

単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・120このクッキーを6人で同じ数ずつ分けます。1人分は何個ですか。

①150÷3=
②720÷9=
③300÷5=
④400÷8=

・800÷4の計算をしましょう。

①600÷6=
②3600÷9=

・76このあめを2人で同じ数ずつ分けると、1人分は何こになりますか。

①$\begin{array}{r}
4\enclose{longdiv}{60\phantom{0}} \\[-3pt]
\end{array}$

②$\begin{array}{r}
3\enclose{longdiv}{84\phantom{0}} \\[-3pt]
\end{array}$

③$\begin{array}{r}
2\enclose{longdiv}{92\phantom{0}} \\[-3pt]
\end{array}$
投稿日:2020.01.11

<関連動画>

単純ゆえに難問!気づけば納得の一題!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
四角形ABCDは長方形です。このとき三角形DEFの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 

折り返し問題に必須のあるテクニックとは!?青山学院中等部の圧倒的良問!【中学受験算数】【入試問題】【最新】【青山学院中等部】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#青山学院中等部
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図のように、正五角形に平行な直線が2本交わっています。
このとき、xは何度?

・左図のように正三角形の紙を折った。
このとき、㋐は何度?

・正五角形の紙をBとCが重なるように折り、折り目ADをつけた。
その後、CがAD上にくるように折った。
㋐は何度?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-29  分数と小数・整数の関係① ・ 変身編

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎分数に変身させよう!
①$0.3→$
②$0.09→$
③$2.3→$
④$1.07→$
⑤$7→$
⑥$12→$

◎少数・整数に変身させよう!
⑦$\displaystyle \frac{3}{2}→$
⑧$\displaystyle \frac{9}{4}→$
⑨$2\displaystyle \frac{2}{5}→$
⑩$\displaystyle \frac{18}{6}→$
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】109(”大人”は頭の体操) 正方形の重なり (面積問題)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
図は2つの正方形が組み合わさっています。
では、青い部分(三角形ABC)の面積を求めよ。

※図は動画内参照
この動画を見る 

市川 整数 D

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
(1)129と282の最小公倍数は?
(2)自然数A,Bの最大公約数をG、最小公倍数をLとする。
A,BをGで割ったときの商をそれぞれa,bとする。
(ⅰ)Lをa,b,Gで表せ
(ⅱ)A-2B-2G+L=2021のとき(A,B)をすべて求めよ。(G≠1)

2021市川高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP