音速で球を投げるとどうなるのか? - 質問解決D.B.(データベース)

音速で球を投げるとどうなるのか?

問題文全文(内容文):
キャッチボールを音速で投げると球はすり抜けるのか様々なモノを使って実験してみます。
単元: #物理#力学#理科(中学生)#物理#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
キャッチボールを音速で投げると球はすり抜けるのか様々なモノを使って実験してみます。
投稿日:2024.02.23

<関連動画>

【ハイレベル物理#4-6】いろいろな単振動(浮力が関わる問題)【高校物理力学編】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
単振動の浮力が関わる問題です!
この動画を見る 

【物理】音波のまとめ(弦・気柱・波の速さ)

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【物理】音波のまとめ動画です(弦・気柱・波の速さ)
この動画を見る 

【仰天】運動エネルギーの証明は微積無しで4分で終わります【しかも、2パターン】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
運動エネルギー$=\displaystyle \frac{1}{2}m\nu^2$の証明方法紹介動画です
この動画を見る 

【物理基礎】浮力と張力の本質を教えます

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【運動方程式】
(1)動き始める条件は?
(2)動いているときの運動方程式は?
この動画を見る 

北海道でオーロラが見えた理由は?

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#物理#物理分野#地学分野#電気#理科(中学生)#物理#地学#理科(高校生)#原子
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
北海道でオーロラが見えた理由は?
この動画を見る 
PAGE TOP