【無機化学】銅の反応と性質のまとめ - 質問解決D.B.(データベース)

【無機化学】銅の反応と性質のまとめ

問題文全文(内容文):
【無機化学】銅の反応と性質のまとめ動画です
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#化学変化と化学反応式#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【無機化学】銅の反応と性質のまとめ動画です
投稿日:2021.07.04

<関連動画>

アンモニアソーダ法が誰でも嫌でも覚えられてしまう洗脳ソング

アイキャッチ画像
単元: #化学#無機#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
アンモニアソーダ法を覚えるための方法説明動画です
この動画を見る 

【理論化学】ヘンリーの法則の問題の解き方を20分で明確にする(溶解度問題)

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#溶液の性質#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
200mlの炭酸飲料0℃を、1.00×10⁵Pa二酸化炭素中で開栓すると、二酸化炭素が0.86mlでてきた。
開栓前の炭酸飲料中の二酸化炭素の圧力を求めよ。
ただし0℃、1.00×10⁵Paで水100mlに二酸化炭素は1.72ml溶けるものとする。
この動画を見る 

【化学】アルミニウムの製法性質の覚え方!

アイキャッチ画像
単元: #化学#無機#典型金属元素の単体と化合物#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【化学】アルミニウムの製法性質の覚え方!
この動画を見る 

1分で解いてほしい化学計算問題 (3) 原子量

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#物質量と濃度#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
〔2023 北里大学(理・改)〕
自然界の銅Cuには相対質量62.9363Cu64.9365Cuが存在し、
63Cuの天然存在比は(  )%であるので、原子量は63.55である。
※空欄にあてはまる数値を整数で求めてください。
この動画を見る 

【理論化学】化学平衡の根本を徹底的に理解する20分①(全3講)

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【理論化学】化学平衡の根本徹底解説動画です
-----------------
1⃣
平衡定数KCは以下のように示される。
(aA+bB+pP+qQ+)

(1)この温度における平衡定教を求めよ
(2)仮に、H2,I2がそれぞれ4.0molならHIは何molか。

2⃣
容積一定の容器にN2O4を入れて加熱し、一定温度に保つとその70%が解離してNO2となった。
このときの全圧は1.0×105Paであった。
(1)圧平衡定数はいくらか?
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image