高校化学の計算問題(問題020・2022久留米大学(改))エタノールと窒素の混合気体。容器内の圧力は?気液平衡の可能性を考えながら計算しよう! - 質問解決D.B.(データベース)

高校化学の計算問題(問題020・2022久留米大学(改))エタノールと窒素の混合気体。容器内の圧力は?気液平衡の可能性を考えながら計算しよう!

問題文全文(内容文):
エタノールの 30,70での蒸気圧を 1.0×104Pa,7.0×104Paとするとき,以下の各問いに答えよ。
(気体定数R=8.3×103PaL/(Kmol))

問1
2.0×102molのエタノールだけを含む容積1.0Lの密閉容器 Aを以下の温度に保ったとき,容器A内の圧力はそれぞれ何Paか。
有効数字 2 桁で答えよ。
(a)30 (b) 70

問2
2.0×102mol のエタノールと 2.0×102mol の窒素を摩擦のないピストン付き容器 B に入れ,1.0×105Pa の下に置いた。
容器 B を以下の温度に保ったとき,容器 B の容積はそれぞれ何 L か。
有効数字 2 桁で答えよ。
(a)30 (b) 70
単元: #化学#化学理論#大学入試過去問(化学)#気体の性質#理科(高校生)#久留米大学
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
エタノールの 30,70での蒸気圧を 1.0×104Pa,7.0×104Paとするとき,以下の各問いに答えよ。
(気体定数R=8.3×103PaL/(Kmol))

問1
2.0×102molのエタノールだけを含む容積1.0Lの密閉容器 Aを以下の温度に保ったとき,容器A内の圧力はそれぞれ何Paか。
有効数字 2 桁で答えよ。
(a)30 (b) 70

問2
2.0×102mol のエタノールと 2.0×102mol の窒素を摩擦のないピストン付き容器 B に入れ,1.0×105Pa の下に置いた。
容器 B を以下の温度に保ったとき,容器 B の容積はそれぞれ何 L か。
有効数字 2 桁で答えよ。
(a)30 (b) 70
投稿日:2023.02.22

<関連動画>

1分で解いてほしい化学計算問題 (27) 炭酸カルシウムの純度

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#物質量と濃度#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
[2023年 愛知医科大学(改)]
炭酸カルシウムCaCO3を主成分とする大理石12.0g1.00mol/Lの塩酸を少しずつ加えていくと二酸化炭素が発生し、加えた塩酸の体積が200mLになった時点で、二酸化炭素の発生がとまった。
ただし、二酸化炭素は炭酸カルシウムと塩酸の反応でのみ発生し、大理石中の他の成分は塩酸と反応しないものとする。
大理石の炭酸カルシウムの純度(質量百分率)は何か。
有効数字3桁で答えよ。
CaCO3の式量:100
この動画を見る 

【新課程対応】共通テスト(旧センター試験)過去問解説 化学 2017年追試 第2問 問2 活性化エネルギー

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#化学反応の速さ#理科(高校生)#大学入試解答速報#化学#共通テスト
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
化学反応AB+Cについて、反応の進む方向とエネルギーの関係を図1に示す。
この反応に関する記述として誤りを含むものを、下の①~⑤のう ちから一つ選べ。

① この反応は吸熱反応である。
② この反応が進むときに経るエネルギーの高い状態を、(還移状態)という。
③ この反応の活性化エネルギーはE2である。
④ 触媒を用いると、反応経路が変わり、活性化エネルギーを小さくできる。
⑤ 触媒を用いてもは変わらない。
(反応エンタルピー)
※グラフは動画内参照
この動画を見る 

【化学】遷移元素について19分でマスターする動画

アイキャッチ画像
単元: #化学#無機#遷移元素の単体と化合物
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【化学】遷移元素について19分でマスターする動画
この動画を見る 

無機化学第11回 窒素の化合物 気体は製法を覚えよう!

アイキャッチ画像
単元: #化学#無機#非金属元素の単体と化合物#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
無機化学 教科書の解説
〔窒素の単体と化合物〕
この動画を見る 

【分数の式は使いません!!】苦手な人が多い固体の溶解度の計算方法を解説!〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#物質量と濃度#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学
固体の溶解度の計算方法について解説します。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image