中学受験算数「割合⑤(円グラフ)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「割合⑤(円グラフ)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
第15回割合⑤(円グラフ)

例題下の円グラフは、ある学校の通学地域別の人数の 割合を表したものです。

(1)この学校の生徒数は何人ですか。

(2) C市から通学している生徒は何人ですか。

(3) B市の部分のおうぎ形の中心角は何度 ですか。
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第15回割合⑤(円グラフ)

例題下の円グラフは、ある学校の通学地域別の人数の 割合を表したものです。

(1)この学校の生徒数は何人ですか。

(2) C市から通学している生徒は何人ですか。

(3) B市の部分のおうぎ形の中心角は何度 ですか。
投稿日:2022.03.17

<関連動画>

【受験算数】10秒で解けます【受験算数】平面図形:10秒で解けます【予習シリーズ算数・小6下(難関校編)】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
教材: #予習シ#予習シリーズ算数・小6下(難関校編)#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
縦に6等分された長方形がある。影の部分の面積の合計は長方形の面積の何倍でしょう。
この動画を見る 

全部の数字が495になるってホンマ?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
「全部の数字が495になるって本当か?」ということについて解説しています。
この動画を見る 

小6基礎トレ6月18日⑧「線分の比」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
動画内の図、平行四辺形のBF:FG:GDの比を求めよ
この動画を見る 

【受験算数】流水算・通過算:(練習❺)通過算 途中で速さが変わる【予習シリーズ演習問題集・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#流水算、通過算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
長さ180mで秒速24mで走っている電車Aが、長さが120mの電車Bに追いついてから追いこすまでに1分15秒かかりました。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)電車Bの速さは秒速何mですか。
(2)電車Bは電車Aに追いこされてから1分後に、秒速34mにして電車Aを追いかけました。電車Bが電車Aを追いぬくのは、秒速34mにしてから何秒後ですか。
この動画を見る 

これ説明できる?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#文章題その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
動画内のお金の動きについて解説、説明動画
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image