【高校受験対策】数学-規則性7 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校受験対策】数学-規則性7

問題文全文(内容文):
高校受験対策・規則性7

Q.
白い碁石と黒い碁石がたくさんある。
これらの碁石を、右下の図のように白、黒、黒、白、黒、黒・・・と白1個・黒1個の順で、
1段目には1個、2段目には2個、3段目には3個・・・を矢印の方向に規則的に置いていく。
このとき、次の問いに答えなさい。

①8段目に置かれている碁石のうち、白い碁石は全部で何個か。

②1段目から15段目までに置かれている碁石のうち、3列目に置かれている 白い碁石は全部で何個か。

③$n$段目から$(n+2)$段目までに置かれている碁石の個数は、白と黒を 合わせると全部でア個であり、
そのうち白い碁石の個数はイ個である。ア,イに当てはまる数をそれぞれのを使って表せ。

④$x$段目に置かれている碁石のうち、白い碁石の個数が全部で20個となるときの、$x$の値を全て求めよ。
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・規則性7

Q.
白い碁石と黒い碁石がたくさんある。
これらの碁石を、右下の図のように白、黒、黒、白、黒、黒・・・と白1個・黒1個の順で、
1段目には1個、2段目には2個、3段目には3個・・・を矢印の方向に規則的に置いていく。
このとき、次の問いに答えなさい。

①8段目に置かれている碁石のうち、白い碁石は全部で何個か。

②1段目から15段目までに置かれている碁石のうち、3列目に置かれている 白い碁石は全部で何個か。

③$n$段目から$(n+2)$段目までに置かれている碁石の個数は、白と黒を 合わせると全部でア個であり、
そのうち白い碁石の個数はイ個である。ア,イに当てはまる数をそれぞれのを使って表せ。

④$x$段目に置かれている碁石のうち、白い碁石の個数が全部で20個となるときの、$x$の値を全て求めよ。
投稿日:2019.09.10

<関連動画>

【良問です!】整数:徳島県公立高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数#高校入試過去問(数学)#徳島県公立高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
1から9まで9つの自然数から異なる4つの数を選んでその積を
求めると,810になった.
この4つの数をすべて書きなさい.

徳島県公立高等学校過去問
この動画を見る 

【裏技】円錐の表面積を一瞬で出す

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#空間図形#立体図形#立体図形その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
円錐の表面積を一瞬で計算するための解説動画です
この動画を見る 

【引っかからないために一度は解きたい!】文字式:明治大学附属中野高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)#明治大学付属中野高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 明治大学附属中野高等学校

$x+\displaystyle \frac{1}{x}$のとき
$x^2-\displaystyle \frac{1}{x^2}$
の値を求めなさい。
この動画を見る 

【中学数学】平面図形の演習・証明~岐阜県公立高校入試2018年度~【高校受験】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形#高校入試過去問(数学)#受験年度の数字を含む問題
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
動画内図で、$\triangle BDC$と$\triangle ACE$はともに正三角形である。
また、線分ADとBEとの交点をF,ADと辺BCとの交点をGとする。

(1) $\triangle ADC \equiv EBC$であることを証明せよ。

(2) AB=4cm,AC=4cm,BC=6cmのとき、
  (ア) DGの長さを求めよ。
  (イ) EFの長さを求めよ。
この動画を見る 

方程式の計算

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
方程式を解け
$3(x-2) = 12$
この動画を見る 
PAGE TOP