【中学受験問題に挑戦】112(”大人”は頭の体操) 6角形 (角度問題) - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験問題に挑戦】112(”大人”は頭の体操) 6角形 (角度問題)

問題文全文(内容文):
黄色い部分(角$X$)は何度か求めよ。
AE=BE、EC=EDは対等です。

※図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
黄色い部分(角$X$)は何度か求めよ。
AE=BE、EC=EDは対等です。

※図は動画内参照
投稿日:2024.06.12

<関連動画>

【小6 算数】  小6-22  速さの表し方② ・ 練習編

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
みはじの問題は①____の罠に注意しよう!

②秒速40Kmで進む電車が3Km進むのにかかる時間は?
③3時間で72Km進バスの速さは分速何m?
④分速9Kmで飛ぶ飛行機が5時間で進む道のりは?
⑤時速24Kmを分速で表すと?
この動画を見る 

【小6算数手元解説】隣には同じ記号は入れてはダメ【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
〇、×、△の3種類の記号を、横に並んだ6つの□の中に書き入れるのに、となりの□には同じ記号を入れない事にします。次の図の、空白の中に記号を入れる入れ方はそれぞれ何通りありますか。ただし、使わない記号があってもよいものとします。
この動画を見る 

実は簡単!?意外過ぎる解き方とは?【中学受験算数】【難問】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図のような正方形4つの面積の和は?
*図は動画内参照
この動画を見る 

知らなきゃ大損する解き方!よく出る応用問題!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
四角形ABCDは正方形です。xは何度?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】速さと比3:(練習❹)時計算の基本2【予習シリーズ演習問題集・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#速さと比(3)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
7時と8時の間で、時計の両針が作る角の大きさについて、次の問いに答えなさい。
(1)時計の両針が重なるのは、7時何分ですか。
(2)時計の両針が反対側で一直線になるのは、7時何分ですか。
(3)時計の両針の作る角の大きさが2回目に60度になるのは、7時何分ですか。
この動画を見る 
PAGE TOP