中学受験算数「方陣算①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「方陣算①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
第5回方陣算

例1
ご石をすきまなく正方形に 並べるとき、次の問いに答え なさい。

例2
ご石を正方形の形にしきつめたら、11個あまりました。
そこで、たても横も1列ずつ 増やそうとしたら、4個足りません でした。ご石は全部で何個 ありますか。

(1)1辺のご石の個数を11個 にすると、いちばん外側に 並んでいるご石は何個 ありますか。

(2)外側のまわりの個数が 48個のとき、ご石は全部で 何個ありますか。
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第5回方陣算

例1
ご石をすきまなく正方形に 並べるとき、次の問いに答え なさい。

例2
ご石を正方形の形にしきつめたら、11個あまりました。
そこで、たても横も1列ずつ 増やそうとしたら、4個足りません でした。ご石は全部で何個 ありますか。

(1)1辺のご石の個数を11個 にすると、いちばん外側に 並んでいるご石は何個 ありますか。

(2)外側のまわりの個数が 48個のとき、ご石は全部で 何個ありますか。
投稿日:2020.03.17

<関連動画>

【小5 算数】  小5-①②(旧) 小数のわり算③

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小5 算数 小数のわり算③
次の問に答えよ
\begin{array}{llllrl}
① &
商は一の位までもとめ、 &
② &
商は上から2けたの &
&
221 \div 65=3.1を\\[-3pt]

&
あまりもだそう! &
&
がい数でもとめよう! &
&
もとにすると‥。\\

&
1.2\enclose{longdiv}{5.4\phantom{0}} &
&
2.6\enclose{longdiv}{1.39\phantom{0}} &
&
③ 22.1 \div 65=\\

&
&
&
&
&
④ 22.1 \div 6.5=\\

&
&
&
&
&
⑤ 221 \div 6.5=\\

&
&
&
&
&
⑥ 0.221 \div 0.65=\\

\end{array}
この動画を見る 

小学生でも簡単に解ける!?解き方を思いつきますか?【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
四角形ABCDが長方形のとき、四角形ABCDの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 

40%増量と40%OFFどっちがお得?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#その他#その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
ファミマに40%増量ってあるんですが、40%OFFとどっちがお得ですか?
この動画を見る 

ラ・サール中学校2023年「速さ、つるかめ算」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#ラ・サール中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
ラ・サール中学校2023年「速さ、つるかめ算」
(1)動画を1.2倍速で見ると32分5秒かかる動画を1.4倍速で見たときの時間を求めよ
(2)標準の速さで動画を見ると42分。標準の速さと1.4倍速で動画を見たとき33分かかる場合の長さを求めよ
  
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】53 (”大人”は頭の体操) 正方形の中の図形

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
正方形の中の図形の面積を求める問題を図形の成り立ちから解説していきます。
正方形内の色ある部分の面積は?
この動画を見る 
PAGE TOP