中学受験算数「相当算③」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「相当算③」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
第25回相当算③

例1
ある学校の入試で、合格者は受験者の気より1人少なく、不合格者は受験の 長より4人多かったそうです。受験者は何人ですか。

例2
ある学校の男子生徒は全校生徒の半分より150人多く、女子生徒は男子生徒の言 より50人多いそうです。この学校の全校生徒は何人ですか。

例3
あめが何個かありました。はじめにAさんが全体の半分より2個少ない数をとり、 次にBさんが残りの子より2個多い数を取ったらあめは13個残りました。
はじめあめは何個ありましたか。
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第25回相当算③

例1
ある学校の入試で、合格者は受験者の気より1人少なく、不合格者は受験の 長より4人多かったそうです。受験者は何人ですか。

例2
ある学校の男子生徒は全校生徒の半分より150人多く、女子生徒は男子生徒の言 より50人多いそうです。この学校の全校生徒は何人ですか。

例3
あめが何個かありました。はじめにAさんが全体の半分より2個少ない数をとり、 次にBさんが残りの子より2個多い数を取ったらあめは13個残りました。
はじめあめは何個ありましたか。
投稿日:2020.04.30

<関連動画>

【受験算数】立体図形:直方体の水そうに42cmの深さまで水が入っています。図のように棒を入れるとき、(1)棒を1本入れたとき、水の深さは何cmになりますか。

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図1の直方体の水そうに42cmの深さまで水が入っています。これに図2のような直方体の棒を何本か矢印の方向にまっすぐ底まで入れます。次の問いに答えなさい。
(1)棒を1本入れたとき、水の深さは何cmになりますか。
この動画を見る 

【中学受験算数】知らなきゃヤバイ!?図形問題を美しく解くコツは○○!【三田国際学園】【2020】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図の正六角形の面積が72㎠のとき、斜線部分の面積は?

・左図のように正三角形の中に3個の正六角形がぴったり入っている。
正三角形の面積が162㎠のとき、正六角形3つの面積の合計は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】仕事算(練習❹)給水管と排水管【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#仕事に関する問題
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
2本の給水管A,Bと、排水管Cがついた水そうがあります。Cを開いたままで、Aを使って給水すると12分間、Bを使って給水すると36分間で水そうがいっぱいになります。また、いっぱいになった水をA,Bを閉じて、Cで排水すると9分間で水そうは空になります。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)A,Bの1分間の給水量の比を求めなさい。
(2)Cを閉じて、A,Bの両方を使って水を入れると、水そうがいっぱいになるまでに何分かかりますか。
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-35  分数の技② ・ 約分編

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
分母と分子を同じ数で①____ことを約分っていうんだ!

◎次の文数を約分しよう!
46=
2416=
21518=
2128=
5672=
84156=


⑧次の文数の中で912と同じ大きさの分数に〇をつけよう!
45,68,1015,1013,34
この動画を見る 

【受験算数】平面図形:折り返した図形【雲雀丘学園中2020】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#雲雀丘学園中学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図は、正三角形の紙を①、②の順に2回折ったものです。角ア、角イの大きさをそれぞれ求めなさい。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image