【小6 算数】 小6-32 反比例の式 - 質問解決D.B.(データベース)

【小6 算数】  小6-32  反比例の式

問題文全文(内容文):
yがxに反比例するとき①y=________が成り立つ。
そして、『決まった数』は②____で計算できるんだ!

③yがxに反比例しているのはどれ?

㋐70個のあめをx人で分けると1人分がy個。

㋑縦5cm、横xcmの四角形の面積y$cm^2$。

㋒縦xcm、横ycmの四角形の面積18$cm^2$。

◎下の表は③の㋒を表にしたものです。

④xとyの関係を式にすると?

⑤x=5のとき、yの値は?
※表は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
yがxに反比例するとき①y=________が成り立つ。
そして、『決まった数』は②____で計算できるんだ!

③yがxに反比例しているのはどれ?

㋐70個のあめをx人で分けると1人分がy個。

㋑縦5cm、横xcmの四角形の面積y$cm^2$。

㋒縦xcm、横ycmの四角形の面積18$cm^2$。

◎下の表は③の㋒を表にしたものです。

④xとyの関係を式にすると?

⑤x=5のとき、yの値は?
※表は動画内参照
投稿日:2013.11.20

<関連動画>

9割の大人が解けない!?小学生でもすぐ解ける良問!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図でxは何度?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】117(”大人”は頭の体操)正方形(角度問題)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
角$X$は何度か求めよ。
EF=FC等しく、四角形ABCDは正方形です。

※図は動画内参照
この動画を見る 

一手目で全てが決まる!あなたはその補助線に気づけますか?【中学受験算数】【早稲田中学校】【改題】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#平面図形その他#早稲田中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2020早稲田中学校(改題)
下図で㋐は何度?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【小3 算数】  小3-20  10倍した数と10でわった数

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#約数・倍数を利用する問題
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
『10倍にする』と、位が1つ①___なる。
『100倍する』と、位が②___つ③___なる。
『10でわる』と、位が④___つ⑤___なる。
ちなみに、『10倍する』と
『10を⑥___』は同じことなんだ!

◎10倍するといくつかな?
⑦30→
⑧74→
⑨251→
⑩8000→

◎100倍するといくつかな?
⑪25→
⑫500→
⑬593→
⑭1900→

◎10でわるといくつかな?
⑮70→
⑯3400→
⑰200→
⑱10→
この動画を見る 

【小3 算数】  小3-8  円について

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
この丸い形を①___っていって、
真ん中の点を②___
赤い線を③___
青い線を④___っていうんだ。
そして、④___の長さは③___の
長さの⑤___になるよ。
あと、この形えお書くときに使うアイテムが
⑥___で、はりを⑦___にさして書くんだ。
半径が6cmの円の直径は⑧___cm。
直径が8cmの円の半径は⑨___cm。
青の円の半径は⑩___cm。
青の円直径は⑪___cm。
⑫青の形を書くには、 どこにはりをさしたらいいかな?
(答えは5こあるよ!)
※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP