【受験算数】和と差に関する問題:(練習❺)年令算と消去算【予習シリーズ算数・小5下】 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】和と差に関する問題:(練習❺)年令算と消去算【予習シリーズ算数・小5下】

問題文全文(内容文):
現在、父は44才、私は11才、妹は9才、弟は4才です。また、弟が生まれたとき、母の年令は私と妹の年令の和の3倍でした。次の問に答えなさい。
(1)現在、母は何才ですか。
(2)父とは母の年令の和が、私と妹と弟の3人の年令の和の2倍になるのは、今から何年後ですか。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:20 問題解説(1)
1:16 問題解説(2)
3:25 名言
3:35 エンディング

単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#つるかめ算の応用と年令算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
現在、父は44才、私は11才、妹は9才、弟は4才です。また、弟が生まれたとき、母の年令は私と妹の年令の和の3倍でした。次の問に答えなさい。
(1)現在、母は何才ですか。
(2)父とは母の年令の和が、私と妹と弟の3人の年令の和の2倍になるのは、今から何年後ですか。
投稿日:2023.03.13

<関連動画>

【中学受験算数】知らなきゃヤバイ!?図形問題を美しく解くコツは○○!【三田国際学園】【2020】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図の正六角形の面積が72㎠のとき、斜線部分の面積は?

・左図のように正三角形の中に3個の正六角形がぴったり入っている。
正三角形の面積が162㎠のとき、正六角形3つの面積の合計は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】平面図形:台形ABCDと線分AB上、線分CD上にそれぞれ点P、点Qがある。AD=6、BC=9、ABとPQは平行、AP:PB=2:1のとき、線分PQの長さを求めよ。

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
台形ABCDと線分AB上,線分CD上にそれぞれ点P,点Qがある。AD=6,BC=9,ABとPQは平行,AP:PB=2:1のとき、線分PQの長さを求めよ。
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-②③ 道のり・速さ・時間③

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#速さその他
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 道のり・速さ・時間③
次の問に答えよ
①400m進むのに、2分40秒かかった。分速は?
②時速45kmの車が、150km進むのにかかる時間は?
※図は動画内参照

この動画を見る 

この発想はえぐい? 大妻中

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△BDFの面積=?

*図は動画内参照
この動画を見る 

生涯鼻くそを集めたときの大きさは?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#その他#その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
鼻くそを毎日ほじって集めたらどれくらいの大きさになりますか?
この動画を見る 
PAGE TOP