【高校物理】コンデンサーの公式も考え方も10分で明確にわかる動画 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校物理】コンデンサーの公式も考え方も10分で明確にわかる動画

問題文全文(内容文):
コンデンサーの公式も考え方も10分で明確にわかる動画
単元: #物理#電気#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
コンデンサーの公式も考え方も10分で明確にわかる動画
投稿日:2018.08.20

<関連動画>

【物理基礎/テスト対策】ばねの弾性エネルギー

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
動画内の図のような滑らかな水平面上で、質量mの小球をばね定数kの軽いばねに取り付ける。
ばねを自然長の位置OからLだけ縮ませて、小球を静かに放す。
重力加速度の大きさをgとする。次の問いに答えよ。
(1)
小球が点Oまで移動したとき、小球にはたらく弾性力のする仕事と、重力のする仕事をそれぞれ求めよ。

(2)
Oでの小球の速さを求めよ。

(3)
OB=L2となる点Bでの小球の速さを求めよ。
この動画を見る 

【高校物理】光の位相がズレる?屈折率と反射を2分で復習!

単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
この動画を見る 

ヴェノムの正体は?

アイキャッチ画像
単元: #物理
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
磁性流体のスパイク現象についての動画です
この動画を見る 

【物理基礎】熱力学・基本のまとめ【物理】

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【物理基礎】熱力学・基本のまとめ
この動画を見る 

今までありがとうございました!【毎朝物理最終日!】凸面鏡【8月平日限定】8/30(金)

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
教材: #中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
焦点距離 20 cm の凸面鏡の前方 60 cm の光軸上に、長さ 8.0 cm の物体 AA' を置いた。次の各問に答えなさい。
(1) 鏡による物体の像の位置と大きさを求めよ。
(2) 像は実像か虚像か、また正立か倒立か答えなさい。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image