【中1 数学】中1-24 関係を表す式② - 質問解決D.B.(データベース)

【中1 数学】中1-24 関係を表す式②

問題文全文(内容文):
$2x+5y \lt 3000$のような式を①____っていうよ。
ちなみに、 ②____と③____のときは、$\leqq,\geqq$を使って、
④____も含むって意味なんだ!

⑤ある数$X$から$6$をひくと、$5$より小さい。

⑥ある数$a$の$4$倍からろをひいた数は、 もとの数$a$の$2$倍より大きい。

⑦$1$個$X$円のりんご$3$個と、$1$個$8$円の メロン$1$個を買うと、$1200$円以下だった。

⑧$X$と$y$の積は$12$未満である。

⑨$30m$のテープから、$Xm$のテープを$5$本
切り取ると、$ym$以上のテープが残る。

⑩$3$人で$a$円ずつ出すと、$5000$円のものを
買うことができる。
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
$2x+5y \lt 3000$のような式を①____っていうよ。
ちなみに、 ②____と③____のときは、$\leqq,\geqq$を使って、
④____も含むって意味なんだ!

⑤ある数$X$から$6$をひくと、$5$より小さい。

⑥ある数$a$の$4$倍からろをひいた数は、 もとの数$a$の$2$倍より大きい。

⑦$1$個$X$円のりんご$3$個と、$1$個$8$円の メロン$1$個を買うと、$1200$円以下だった。

⑧$X$と$y$の積は$12$未満である。

⑨$30m$のテープから、$Xm$のテープを$5$本
切り取ると、$ym$以上のテープが残る。

⑩$3$人で$a$円ずつ出すと、$5000$円のものを
買うことができる。
投稿日:2013.05.17

<関連動画>

日比谷高校のラストの問題!(改)2022入試問題100題解説68問目!!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#空間図形#立体図形#立体切断#立体図形その他#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
ひし形BCDE=S㎠
△CEPをSで表せ
*図は動画内参照

2022日比谷高等学校(改)
この動画を見る 

中1数学「最頻値と中央値」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#資料の活用
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第69回最頻値と中央値~

例1
8人の生徒に10点満点の英単語テストを実施したら、 以下のようになりました。
10点8点7点7点,8点,10点、3点、7点

(1)最頻値を求めなさい。

(2) 中央値を求めなさい。

例2
次の図はあるクラスの男子20人の体重をヒストグラムで 表したものです。

(1)最頻値を求めなさい。

(2) 中央値の含まれる階段を答えなさい。
この動画を見る 

【中1数学】元大手塾講師が教える!中学数学基礎講座 第15回 式の値

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例題 次の式の値を求めなさい
(1)a=4のとき、2a+3
(2)b=4のとき、10-3b
(3)x=-2のとき、-x
(4)y=-7のとき、-2y+3
(5)x=-3のとき、$\frac{9}{x}$
(6)a=-4のとき、$a^2$

例題 次の式の値を求めなさい
(1)x=3,y=6のとき、4x+3y
(2)x=-2,y=4のとき、-7x+5y
(3)x=-1,y=-9のとき、$x-\frac{4}{3}y$
この動画を見る 

正9角形 弘学館

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正九角形
dをa,bを用いて表せ
*図は動画内参照

弘学館高等学校
この動画を見る 

【いかに論理的に説明するか…!】整数:法政大学高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#整数の性質#文字と式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$n$を8で割ったときの余り$r$について$n=7r$が成り立つ.
$n$の値を求めなさい.

法政大高校過去問
この動画を見る 
PAGE TOP