【中学数学】方程式を完璧にしよう【中1夏期講習④】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】方程式を完璧にしよう【中1夏期講習④】

問題文全文(内容文):
次の方程式を解け。
(1) $5x+24 = -3x$ (2) $5(2x+3) = x+6$ (3) $8x = 3x+9$
(4) $\frac{x}{2}+1 = \frac{2}{3}x+\frac{5}{6}$ (5) $0.3x+0.5 = -1.2x+3$ (6) $\frac{x+7}{4}-\frac{5}{6}x = 1- \frac{3x-7}{2}$

次の文章題を解け。
(1) 連続する$3$つの整数があり、その和は$36$である。この$3$つの整数を求めよ。
(2) 全校生徒$340$人の学校でバス通学をしているのは全男子生徒の$5%$、全女子生徒の$15%$である。バス通学の生徒の人数は男女合わせて$33$人である。この学校の生徒の全男子生徒の人数を求めよ。
単元: #数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
次の方程式を解け。
(1) $5x+24 = -3x$ (2) $5(2x+3) = x+6$ (3) $8x = 3x+9$
(4) $\frac{x}{2}+1 = \frac{2}{3}x+\frac{5}{6}$ (5) $0.3x+0.5 = -1.2x+3$ (6) $\frac{x+7}{4}-\frac{5}{6}x = 1- \frac{3x-7}{2}$

次の文章題を解け。
(1) 連続する$3$つの整数があり、その和は$36$である。この$3$つの整数を求めよ。
(2) 全校生徒$340$人の学校でバス通学をしているのは全男子生徒の$5%$、全女子生徒の$15%$である。バス通学の生徒の人数は男女合わせて$33$人である。この学校の生徒の全男子生徒の人数を求めよ。
投稿日:2022.08.24

<関連動画>

中学受験算数 図形

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
四角形$ABCD$は正方形である.$x$を求めよ.
この動画を見る 

中1数学「反比例のグラフの式の求め方」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第41回反比例のグラフの式の求め方~

例1
次のグラフの式を求めなさい。

例2
yをxの式で表しなさい。

(1)yはxに反比例し、点(2.9)を通る。

(2)yはxに反比例し、点(-12,5/3)を通る。
この動画を見る 

【腹をくくって!】有理数:鹿児島県公立高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数#高校入試過去問(数学)#鹿児島県公立高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ \dfrac{9}{11} $

小数で表すとき,$ \color{orange}{小数第20位を求めよ.}$

鹿児島県公立高等学校
この動画を見る 

【中1 数学】中1-72 円とおうぎ形の性質① ~基本編~

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
$\boxed{Ⅰ}$の図で、線分ABを①____、円周のAからBまでの部分を②____といい、③____とかく。
また、$\angle AOB$を③‗‗‗‗‗‗に対する④____といい、
線分ABが直径なら、④‗‗‗‗‗‗は⑤____になる。

$\boxed{Ⅱ}$の図のように、円と直線が1点で交わるとき、直線は円に⑥____という。
そして、このときの点Cを⑦____、直線ℓを⑧____といい、OCはℓに⑨____になる!
※図は動画内参照
この動画を見る 

【TikTok】池の周りを回る問題の裏技

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
池の周りを回る問題の裏技紹介動画です
この動画を見る 
PAGE TOP