大学入試問題#288 高知大学(2019) #定積分 - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#288 高知大学(2019) #定積分

問題文全文(内容文):
72922x2x+2dx

出典:2019年高知大学 入試問題
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#高知大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
72922x2x+2dx

出典:2019年高知大学 入試問題
投稿日:2022.08.22

<関連動画>

鳥取大 空間 直線・平面の方程式 高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#平面上のベクトル#空間ベクトル#ベクトルと平面図形、ベクトル方程式#空間ベクトル#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#鳥取大学#数C
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
鳥取大学過去問題
l1:x12=y23=z4
l2:x2a3=y3b2=z2b1
l3:x42a=y2b=z1a
A(1,2,4) B(2,3,2) C(4,2,1)
(1)A,B,Cを通る平面πの方程式
(2)l1がπ上にある
(3)l2,l3がπ上にあるa,bの値
この動画を見る 

大学入試問題#329 熊本大学(2013) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#熊本大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
π3π2sinθ21+sinθ2dθ

出典:2013年熊本大学 入試問題
この動画を見る 

【高校数学】日本大学の過去問演習~指数・対数の問題~【大学受験】

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#日本大学#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
日本大学の過去問演習 指数・対数の問題の解説動画です
この動画を見る 

大学入試問題#903「記述の仕方が問われる」 #信州大学後期(2024)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#平均変化率・極限・導関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#信州大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
a1=3とする
14an+32<an+1<13an+43
を満たすとき、limnanを求めよ

出典:2024年信州大学後期
この動画を見る 

福田の1.5倍速演習〜合格する重要問題037〜慶應義塾大学2019年度医学部第1問(2)〜積事象と和事象の確率

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
(2)赤玉1個、白玉2個、黒玉3個が入った袋が1つある。はじめにK君が
この袋から同時に2個の玉を取り出す。次にK君が取り出した玉をもとに
戻さずに、O君が袋から同時に2個の玉を取り出す。この試行において
「K君が取り出した2個の玉が同じ色である」という事象をA,
「O君が取り出した2個の玉が同じ色である」という事象をB,
とする。このとき、AとBの積事象ABの確率は()であり、
和事象ABの確率は()である。

2019慶應義塾大学医学部過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image